アーカイブ

2012年11月

  • 2012年11月30日(金)

    歯科講話

    2年生を対象に歯科講話が行われました。

    1130_002

    講師は学校歯科医の先生(本校の卒業生)

    「口腔の自己管理」という演題でお話していただきました。

  • 2012年11月30日(金)

    【100周年】国分リカちゃんが新聞に

    国分高校の制服を着たリカちゃんが,新聞で紹介されました。

    南日本新聞「リカちゃん人形続々 鹿児島県内3高校版発売へ(11月30日付け)」
  • 2012年11月29日(木)

    もうすぐ期末考査

     日が暮れるのが早くなりました。

    _mg_0713

    でも暗くなってもほとんどの教室に明かりがついています。

    _mg_0716

    来週月曜日から期末考査。試験の一週間前から部活動は中止,朝補習もなくなります。

    そして,生徒は教室でずっと試験勉強に取り組んでいます。

    冬場の下校時刻は午後6時30分,ほとんどの生徒は帰りますが,バスや列車を待つ一部の生徒は一つの教室に集まって,もう少し長く勉強を続けています。

  • 2012年11月28日(水)

    平成25年度入学者募集

    国分高校ホームページに平成25年度入学者募集要項を掲載しました。

    ページ左側の「入学案内」をクリックしてください。PDF形式です。

    近隣の中学校には,11月22日の中高連絡会でお渡ししています。

  • 2012年11月27日(火)

    ハンドボール 南九州大会

    11月23・24日に宮崎市で行われたハンドボールの南九州大会

    P1050858

    P1050843

    男子は2勝1敗(3位),女子は1勝2敗(5位)でした。

    応援ありがとうございました。

  • 2012年11月27日(火)

    レッドリボン

    12月1日は世界エイズデー

    _mg_0690

    保健委員会の皆さんがレッドリボンを作って,全校生徒に配りました。

  • 2012年11月22日(木)

    薬物乱用防止教室

    11月9日(金),薬物乱用防止教室がありました。

    講師は病院の薬剤師さん。分かりやすく説明してくださいました。

    Img_0599

    正しい知識で身を守りましょう。

  • 2012年11月21日(水)

    第3回あいさつ運動

    11月7日(水)から9日(金)まで,PTAの生活指導部と役員があいさつ運動をしました。

    毎日あいさつ運動をしている野球部の生徒と一緒に並びます。

    _mg_0531

    また,生徒の乗車が多いJR駅でもあいさつ運動をしました。

    皆さん気持ちよく,あいさつをしましょう!

  • 2012年11月20日(火)

    秋の書道部野外展

    校門前の書が新しくなりました。

    _mg_0598

    秋の国分高校書道部野外展がはじまったのです。今回からは1年生の作品が加わりました。

    _mg_0597 _mg_0592 _mg_0591 _mg_0590 _mg_0589 _mg_0588

    学校の前を通りかかったら,のびのびとした書をじっくり眺めてください。

  • 2012年11月19日(月)

    植木がすっきり

    校内の樹木がすっきりしています。

     昨日(11月18日),鹿児島造園技術専門校の支部校友会の方々(約20人)がボランティアで剪定してくださったのです。

    Dscf0193

    約3時間の作業で,植木がきれいになりました。校友会の皆さま,ありがとうございました。

  • 2012年11月16日(金)

    修学旅行 最終日

    2年生の修学旅行4日目(最終日)

    今日は奈良へ行ってきました。

    まず薬師寺へ。
    Img_0531

    国宝の三重塔は解体修理中でしたが,薬師如来像,弥勒菩薩像などを拝観しました。
    Img_0536
    お坊さんによる説法も

    つぎに春日大社。
    Img_0557
    奈良公園のベテランガイドさんに案内してもらいました。

    東大寺
    Img_0606
    大仏様の大きさにびっくり。
    Img_0614
    午後,大阪伊丹空港から鹿児島に戻ってきました。
    Img_0646
    様々な方々に感謝の4日間でした。

  • 2012年11月15日(木)

    修学旅行 3日目

    2年生の修学旅行三日目。

    今日はまず,京都伏見稲荷神社に行きました。

    Img_0348 お稲荷さんの総本山です。
    Img_0366 「おもかる石」願いを込めて持ち上げました。

    お昼は大阪城
    Img_0377

    午後は大阪のユニバーサルスタジオ・ジャパン(USJ)
    Img_0421
    時おり冷たい雨のふる寒い天候でしたが,たくさんのアトラクションに生徒も盛り上がっていました。
    Img_0460

    Img_0468  最前列で水を浴びながら見入っています。

    Img_0473  会場内で暗くなりました。

    Img_0480 イルミネーションも美しい夜のUSJ,たっぷり楽しみました。

    明日はいよいよ最終日です。

  • 2012年11月14日(水)

    修学旅行 2日目

    2年生の修学旅行二日目。

    今日はグループごとに京都市内の見学でした。

    Img_0192b ホテルを出てから,どっちに行くか相談中

    Img_0199b 路線バスに乗って

    Img_0206b テクテク歩いて

    Img_0220b 秋の京都を満喫

    Img_0230b Img_0291b Img_0312b Img_0318

    夕方,全員無事にホテルに帰ってきました。お土産も思い出もいっぱいです。

  • 2012年11月13日(火)

    修学旅行 1日目

    2年生の修学旅行が今日(11月13日)から始まりました。

    Img_0061b

    今日の行程は,鹿児島空港から空路で大阪へ,そしてバスで京都へ。

    Img_0071b

    Img_0080b

    京都では,文系・理系ごとに大学を訪問しました。

    Img_0107b

    Img_0104b

    そして先ほど,ホテルに到着しました。

    Img_0142b

  • 2012年11月12日(月)

    サッカー部 県大会初戦突破

    11月11日から全国高校サッカー選手権鹿児島県大会が開催されています。

    本校は今日の1回戦で,6-0で勝利しました。

    次の試合は明日(11月13日)10:00キックオフです。

    主力メンバーは明日からの修学旅行をキャンセルしての試合出場,気合いも入っていますので応援お願いします。

    試合の組み合わせや結果は次のサイトでご覧になれます。
    http://373news.com/_sports/k-league/

  • 2012年11月12日(月)

    茶るかん 販売開始

    理数科プロジェクトで商品化したお茶のかるかん「みどりかおる茶るかん」が11月10日の「霧島市ふるさと祭り」で販売開始になりました。

    1110_7417

    この日は,本校生徒も販売にチャレンジ

    1110_7424

    二日間の祭りが終わる前に用意した分を完売しました。

    お買い上げ,ありがとうございました。

    「みどりかおる茶るかん」は霧島市内の「国分とらや」の店頭でも購入できます。

  • 2012年11月12日(月)

    演劇部 秋季演劇祭

    11月8・9日,県の秋季演劇祭が宝山ホールで行われ,本校演劇部は,優秀賞二席(県3位)でした。

    応援ありがとうございました。

    演劇部 放課後ステージ(10/30)の記事もご覧下さい。

  • 2012年11月12日(月)

    野球部 1年生大会

    11月10日(土),野球部の1年生大会1回戦がありました。

    本校は中盤までの8点差を後半に逆転したのですが,延長戦で1点差(10-9)で敗退しました。

    応援ありがとうございました。

  • 2012年11月09日(金)

    理数科課題研究 県大会で最優秀賞

    11月9日,宝山ホールで行われた県高等学校生徒理科研究発表大会で,本校理数科2年生の昆虫班の研究「黒島産ミヤマクワガワタはクロシマミヤマクワガタか?」が生物部門の最優秀賞となりました。

    昆虫班の生徒たちは三島村の黒島で特別な許可を得て採集したり,県内の別の地域でも採集したミヤマクワガタを丹念に調べていました。この努力が報われたのでしょう。

    また,地学班の研究「金環日食における照度と気温の変化」が地学部門の優秀賞となっています。

    昆虫班と地学班は,2月に長崎県で行われる九州大会に出場します。
    また,化学班の研究「お茶を科学する」も九州大会でポスター発表することになりました。

    理数科2年生の課題研究はまだ中間段階(→10月15日 中間発表),2月末の校内発表会までにさらに磨きをかけていくことでしょう。

  • 2012年11月09日(金)

    公開授業

    11月8日,本校を会場に公開授業と教科研究会がありました。
    参加したのは市内の小中学校や近隣の高校の先生方で,約120人が集まりました。

    _0554

    公開授業は10クラスで行われ,その後,教科ごとに教科研究会がありました。

    参加した小学校の先生から,「担任した小さな子どもたちが,たくましい高校生になっている!」との感動の声も・・・

  • 2012年11月07日(水)

    立冬

    今日(11月7日)は「立冬」,学校の周りの桜もすっかり葉が落ちてしまいました。

    _mg_0432

    春に花開くために,目に見えない営みが続いているのでしょう。

    生徒は今週いっぱいが冬服への移行準備期間,来週から全員冬服になります。

  • 2012年11月06日(火)

    秋の読書週間

    廊下にこんなポスターが,,

    Photo

    10月29日から11月9日まで「秋の読書週間」です。図書室&図書係が楽しいイベントを企画しています。

    Cameraroll1352171453949637

    その1 特別貸出し
        一度に借りられる本が6冊になります。(通常は3冊まで)

    その2 しおり・ブックカバープレゼント
        5冊以上借りた人に図書係が作ったしおりをブックカバーをプレゼントします。

    その3 雑誌付録プレゼント
        図書館で購入している雑誌の付録を抽選でプレゼントします。

    その4 「私のいちおし」
        ここ数か月で読んだ本の中から,友達にもすすめたいという本を1・2年生全員から集めます。

    その5 この本とこの曲
        お昼の校内放送で,お薦め音楽と似合う本を一緒に紹介します。

    Cameraroll1352171438757571

  • 2012年11月05日(月)

    みどりかおる茶るかん パッケージ

    理数科と家庭クラブが霧島市内のお菓子屋さんと連携して商品化した「みどりかおる 茶るかん」のパッケージができました。

    _0482 

    デザインは理数科で美術部員の生徒が担当,「100周年」のロゴマークも入っています。

    Photo

    お菓子屋さんも一緒に記念写真

    1031_0497

    「みどりかおる茶るかん」は11月10・11日の霧島ふるさと祭で販売開始です。

  • 2012年11月02日(金)

    地域が育む「かごしまの教育」県民週間

    鹿児島県の公立学校では,11月1日~7日を「地域が育む『かごしまの教育』県民週間」として様々な取組を行っています。

    国分高校も11月1日(木)から7日(水)まで,授業を公開しています。

    これは保護者や地域の方々に対して全学級の授業(1限~6限目)を公開するものです。
    どうぞお越しください。

    ※ お越しの際は,必ず事務室で受付をお願いします。

  • 2012年11月02日(金)

    サッカー部 地区優勝

    昨日行われたサッカー地区大会の決勝戦で,本校サッカー部が1-0で勝ち,優勝しました。

    昨年に続いての連覇です。

    サッカー部は今月11日から始まる県の選手権に出場します。

    応援よろしくお願いします。

  • 2012年11月01日(木)

    学年弁論大会

    ちょっと前のことですが,10月19日,1・2学年それぞれに弁論大会がありました。

    体育館では2学年の弁論大会

    Img_2188

    9月末の学級弁論大会で勝ち抜いた各学級の弁士が,5分間で自分の主張を語っています。

    1年生は武道館で

    _mg_0251

    審査の結果,各学年で1位になった生徒は,2学期末の終業式の際に全校生徒の前で弁論を発表します。

  • 2012年11月01日(木)

    中学校3年生保護者向け説明会

    10月31日,中学校3年生の保護者の皆さまを対象にした説明会がありました。

    生徒会長のあいさつにつづいて,教頭先生から学校の概要の説明,そして担当者から来年度入試の説明がありました。

    _mg_0469

    その後,校内をまわって授業参観

    _mg_0476

    ホームページの紹介,この「国分高校通信」も見ていただきました。

    Photo

    生徒の皆さんの高校選択の参考になればと思います。