公開日 2023年07月23日(Sun)
7月22日(土)にサイエンスインターハイ@SOJOに参加しました。本校の3班のうち,2年生理数科リン酸班が現地での口頭発表を勝ち取りました。当日は日帰りで,熊本まで行ってきました。
崇城大学のキャンパスにて。最近の大学は本当にきれいですね。
全体で8校だけが口頭発表に進めます。ポスター発表のグループは,別記事のようにZoomでの参加となります。
http://kokubu.edu.pref.kagoshima.jp/article/2023072200060/
4人で発表に臨みます。
センサーの写真です。市販の金属レールを加工したりすると,どうしてもゆがんだりしてしまいます。
歪みをなくすためには,ぴったりフィットした装置を作る必要があります。昨年度,SSHの予算で3Dプリンターを購入してもらいましたので,専用の装置を自分たちで作りました。。設計図や取り扱い方はYouTubeに出ているものを参考にして,生徒だけで完成させました。ここが素晴らしい!
質疑応答では,環境省の基準まで薄いリン酸を測るにはどのように対応するのか,問われました。今後の課題です。
また,市販のセンサーにて実験していますが,可視光線域を使わないなど,まだまだ工夫の余地があるのではないか,というご指摘をいただきました。
当日は審査結果が発表されず,後日HPにて表彰されるそうです。他校の生徒と語り合う時間はありませんでしたが,発表を見ていろいろと考えることがありました。今後に生かしていきたいです。
2年生ですので,まだまだ秋までに内容を高められます。素晴らしい成果を期待しています。