鹿児島・佐賀エールプロジェクト 「SDG’s体験キャンプ」

公開日 2023年08月21日(Mon)

 8月17日~19日

 SDG’s体験キャンプが鹿屋市にある鹿児島県アジア・太平洋農村研修センターにて行われました。

 

 世界に山積する社会課題の理解と,その解決に向かうための解決能力を深めつつ,鹿児島・佐賀両県の高校生交流と,共同学習による人材育成を目的として開催されました。

 

IMG_9133

 この企画は鹿児島県からは鹿屋高校と国分高校の生徒11名が,佐賀県からは本校とも以前から交流がある致遠館高校などの3校から15名が参加しています。

 

 初日のアイスブレーキングを経て,両県の生徒がすこしずつほぐれてきました。

 2日目に行なわれたワークショップでは,アジア・オセアニアの国々の実際を知り・・・

IMG_9139

(フィジー出身の陽気な先生。麦茶が好きです。)

 本校からの参加者6名が,それぞれ積極的に意見を交わすようになっていました。

IMG_9148

IMG_9173

↓水を運んでいますね。

IMG_9160

 アフリカに生きる,ある少女の1日を知り,実際に知覚の川から取った水汲みの体験をしています。(この日は雨模様につき,事前に汲んだ水を使いました)

IMG_9163

IMG_9170

 8時間もかかる水汲みには到底及びませんが,たった10分のバケツ運びでも大変なことに気づかされます。

IMG_1442

 さて,2日めのお昼は・・・中華ですね!お肉もしっかりと入って美味しそう!

・・・と思いきや,これは大豆を用いた代替肉。食事から世界の今を知る取り組みが始まります。(あ、もちろん食べ終わってからです!)

IMG_9200

 2日めの午後はゴミ問題に関するワークショップと,「貿易ゲーム」。

IMG_9218

 貿易ゲームとは,5つのグループに分かれて商品をつくり,お金を稼ぐゲームセッションです。そこには様々な仕掛けが・・・

IMG_6969

 夜はブラジルやアルゼンチン式BBQの「シュスコ」。

 豪快にまるごと肉をそぎ落としながら食べます(今度は代替肉ではありません)。正しくはシュラスコではなく,シュハスコなんですね。勉強になります。

 

 最終日は,センターのお隣にある民芸館に行きました。小さな民芸館ですが,ここは・・・本当に楽しい。

IMG_9238

 アジア圏のトラディショナルな衣装を身にまとい

IMG_9239

各国の楽器が実際に演奏できます。

IMG_9266

 ドラマーの館長さんに8ビートを教えていただきました!


・・・最後のアクティビティは,「SDG’sカードゲーム」です。

IMG_9281

 それぞれに配られた,3枚の「リソースカード」をかけ算して,課題解決を目指します。

IMG_9284

 熟考しています・・・

IMG_9293

IMG_9291

 3日間で,積極的にコミュニケートできるようになりました。

IMG_9252

 未知の人物と一緒に楽しみながら,未知の社会課題へのアプローチ法を学ぶ,とても貴重な体験となりました。