明日(8月19日(火))以降の日程等について(生徒・保護者の皆様に連絡)

公開日 2025年08月18日(Mon)

 今回の大雨の災害で被災された皆様に心からお見舞い申し上げます。学校が御協力させていただけることがありましたらお問合せください。

 さて,生徒・保護者の皆様に今後の日程等について連絡をします。詳細は下記のとおりです。内容を御確認の上,対応をしてください。よろしくお願いします。

 

・ 8月19日(火)~8月21日(木)までの夏季補習はすべて中止とします。

・ 三者面談については予定通り実施しますが,御家庭の状況に応じますので,担任と連絡を取ってください。

・ 8月19日(火)の1年生の大学出前授業は中止となります。

・ 8月22日(金)の中学生一日体験入学は実施予定です。係になっている生徒の皆さんはよろしくお願いします。ただし,水害の影響や公共交通機関の影響を受けている生徒は無理をしないでください。

・ 8月26日(火)は予定通りに2学期の開始式を実施します。ただし,水害の影響や公共交通機関の影響を受けている生徒は無理をしないでください。

  ※ 公共交通機関の不通により登校することができない場合は,欠席にはなりませんので安心してください。

  ※ 8月26日(火)~8月28日(木)は授業日で,8月27日(水)と8月28日(木)は通常の授業を行います。

・ 8月27日(水)~8月28日(木)の実力考査は9月に延期予定です。日程等の詳細が決定しましましたら,安心メールで改めて連絡します。
・ 8月29日(金)は,行事予定表のとおりで生徒の休養日で,生徒は休日になります。

・ 夏季休業期間中の学校での自習は,これまで通り可能です。

・ 学校から,各教科の学習について連絡をする際は,Gメール,スタサプ等で配信します。各自,定期的にメール等の確認をしてください。

・ 水害の被害により,教科書・教材や制服が使用できなくなる等の事案がありましたら,担任に連絡をお願いします。

・ 各御家庭の被害状況を把握したいので,被害がある場合には,See-Smileの欠席連絡を利用して状況を送信していただけるとありがたいです。

・ この安心メールの内容については,生徒個人宛のGメール,SSHのGメール,スタサプでも送信します。また,ブログにも掲載します。生徒同士で情報の共有をお願いします。

【お願い】

 今回のような予想不可能な災害が発生することがあります。学校安心メールに未登録の生徒・保護者の皆様につきましては,是非,登録をお願いします。登録用のプリントをお持ちでない場合は,担任にお声掛けください。よろしくお願いします。