公開日 2025年10月10日(Fri)
毎週行われるSSH委員会では,日々の課題研究や探究活動について協議しています。
毎日のSSHの活動内容を先生方で共有したり,大会や学会への代表発表者の選考について話し合ったりしますが,それ以外にも様々な話をしています。皆さん楽しそうですね。
本日は授業改善のお話です。
「授業をもっと面白く」というテーマで,どんな取組ができるか,適当にグループを作って自由に話し合っています。
他校で行っている授業の事例を共有したり,自由な発想でアイデアを共有しています。「こんなことをしたらもっと面白くなるかも!」というアイデアを大切にして,まずはやってみる。「トライ&エラー」ならぬ,「トライ&トライ」の国分らしさを感じる会議でした(^o^)
生徒たちの課題研究に対する取組の根本は,先生方のこのような姿勢にあるのかもしれません(^_^)v