7 PTA・同窓会
2024年10月31日(木)
令和6年度PTA研修視察
10月30日(水)にPTA研修視察を実施し,鹿児島大学と鹿児島県立短期大学を訪問しました。コロナ禍のためにしばらく実施することができずにいましたが,久しぶりの開催になりました。
鹿児島大学では,最初に大学の全体説明と入学者選抜の概要等について担当者の方から御説明いただきました。鹿児島大学の評価が全国的に高まりつつあること,特色のある学部を持っていて全国から学生が集まってくることなどを知ることができました。総合大学ならではの良さが伝わってきました。
次に,付属図書館の見学をさせていただきました。通常は学生と大学職員しか利用することができない施設ですが,特別に入館許可をいただいて見学することができました。全国でも有数の蔵書数を誇る図書館です,保護者の皆様も興味津々と館内を見学されていました。静かな雰囲気で集中して自習に励む学生もいて,アカデミックな雰囲気が感じられました。
図書館見学の後は昼食です。写真はありませんが,鹿児島大学の中央食堂で,各自昼食を食べました。11時過ぎからの昼食でしたが,混み始めの時間帯のようでした。肌寒くなり始めた時期でもあり,温かいラーメンが人気のようでした。
午後の最初は,国分高校の卒業生との懇談です。今年の3月に国分高校を卒業して鹿児島大学に入学した,東航ノ輔さん(工学部先進工学科化学工学プログラム専攻)と,中村鈴菜さん(医学部保健学科看護学専攻)の2人が参加してくれました。大学で学んでいる内容やアルバイト・サークル等の大学生活の様子,高校時代の振り返りや大学受験に対するアドバイス等について,とても内容の濃い,説得力のある話をしてくれました。保護者の皆様からの質問にもしっかり受け答えをしてくれました。
将来の目標も明確で,頼もしいと感じさせてくれた2人でした。最後は皆さんで記念撮影です。
次に,鹿児島県立短期大学を訪問しました。最初に短期大学の全体説明と入学者選抜の概要等について担当者の方から御説明いただきました。地域に根ざした短期大学であることや,ICT機器の活用等に力を入れていることの御説明をいただきました。社会人も含めた多様な学生が集まり,2年間又は3年間のプログラムの中で密度の濃い学びをしていることを知ることができました。
説明の後は,鹿児島大学と同様に国分高校の卒業生との懇談です。今年の3月に国分高校を卒業して鹿児島県立短期大学に入学した,奥山陽月さん(文学科英語英文学専攻)と,山下侑咲さん(生活科学科食物栄養専攻)の2人が参加してくれました。鹿児島大学の2人と同様に,大学で学んでいる内容やアルバイト・サークル等の大学生活の様子,高校時代の振り返りや大学受験に多対するアドバイス等について,とても内容の濃い,説得力のある話をしてくれました。保護者の皆様からの質問にもしっかり受け答えをしてくれました。
短期大学は入学と同時に卒業後を見据えた取組が必要で,2人ともしっかりと先を見て頑張っている様子が伺えました。
こちらも最後に皆さんで記念撮影です。
卒業生4人の高校時代の話や学生生活に対する臨み方,将来への展望等を聞いて,最近の若者はしっかりしているなぁと頼もしく感じました。保護者の皆様は,御自分の御家庭に置き換えて考えておられる様子でした。また,我が子と年の差のない4人の国分高校卒業生が一生懸命に話をする姿を温かく見守りながら質疑応答をしている様子がとても印象的でした。
全体的に好感触のPTA研修視察になったと思います。大学の説明や施設見学だけではなく,食堂を利用させていただいたり,卒業生との懇談を設定していただいたりして,とても中身の濃い一日になりました。今回御参加いただいた保護者の皆様からのアンケートの結果を参考にして,次年度以降の実施内容について検討を進めたいと思います。
御参加いただいた保護者の皆様,御対応いただいた鹿児島大学と鹿児島県立短期大学の関係者の皆様,そして国分高校卒業生の4人の皆様,本当にありがとうございました。
2024年10月16日(水)
「かごしまの教育」県民週間に伴う公開授業
11月1日(金)~11月7日(木)にかけて,保護者・地域住民の方々に対して,授業を公開します。別紙を参考にご来校ください。
2024年05月13日(月)
5月14日(火),PTA総会に向けて
5月14日(火)はPTA総会です。
受付開始:13時~
総会:13時30分~15時20分,その後学級PTAの後終了
【駐車場について】
(3年生)
校舎前の第一グラウンド駐車場をご利用ください。点滅信号は,行きも帰りも左折で侵入してください。できるだけ乗り合わせるなどの対応をお願いします。
(1,2年生)
シビックセンターの前,お祭り広場駐車場:APAホテル側出入り口付近からシャトルバスを運行します。
※ お祭り広場駐車場発:12時10分~13時20分まで。
できるだけ早い時間にご利用ください。最終便で乗り切れなかった場合には,総会に間に合いません。乗り込み次第,バスを順次出発させます。
※ 国分高校前車寄せ発:15時30分から順次,16時50分頃まで。
学級PTAが終わり次第,おいでください。
【お願い】
お祭り広場駐車場では,バスが転回するためにコーンで進入禁止エリアを作成します。バスが安全に方向転換できるためにも,こちらには駐車しないでください。
2024年05月01日(水)
PTA評議員会と2年生SR始動
PTA評議員会が開催されましたが,その冒頭で3年生普通科肌班が課題研究を披露してくれました。保護者の皆様も生徒たちの発表を目にする機会は少ないと思います。実際に御覧になり,いかがだったしょうか?
肌班は,かごしまアントレプレナーシップ養成事業「THE MISSION KAGOSHIMA」にて大学生を相手に最優秀賞を手にした成果を上げています。
廃棄野菜を減らして農家の収入を増やしつつ,環境に優しい産業を興すことを目標とした取組に,好感が持てる内容でした。
評議員の方々,本日はお疲れ様でした。
さて, 水曜日の6~7限は,2年生SSHのサイエンスリサーチSRの時間です。系統ごとに分かれて,どのような研究を進めていくのか,試行錯誤しています。
桜島大根とハツカダイコンを植え,その成長を見ながら生育条件を変更しようと計画している班です。すくすく育って!!
研究の方向性を説明しても,先生方が理解できないと言うことは,どこかに独りよがりな思い込みがあるかもしれません。もう一度落ち着いてアプローチを考えてみましょう。
今日の放課後は普通科の生徒が「自主ゼミ」の申し込みを始めていました。本格的に楽しくなる時期ですね!「面白い」と思えることが,一番の原動力です。
2023年09月06日(水)
9月9日(土) 体育祭について
9月9日(土),本校グラウンドにおいて体育祭を行います。
なお,保護者等の駐車場は,シビックセンターにてお願いします。
当日は8時~15時まで,シャトルバスを無料で運行します。お祭り広場駐車場のアパホテル側出口から,バスが出ますのでそちらにおいでください。
なお,バスが転回するためのエリアを,以下のようにコーンを立ててお示しします。この中には駐車しないようにして,スムーズな運行にご協力ください。
また,家庭用のテント等を建てるスペースはありませんので,ご遠慮ください。水筒や日傘などの暑さ対策も,各自でご準備いただけますよう,よろしくお願いします。
2023年06月03日(土)
彫刻「緑の譜」搬入
彫刻家で本校OBでもある竹 道久先生が,110周年を記念して作品を寄贈してくださいました。6月3日(土)に搬入作業がなされましたので,その様子を紹介します。
岩の塊を加工した作品ですので,とても重量があります。専門業者の機械を用いて運搬します。通路の養生も欠かせません。
光庭に設置した小型クレーンを用いて作業します。こんな機材があるんですね。驚きました。
台座に続いて,彫刻パーツの搬入です。ピラミッドを作っていた人たちは,これをすべて人力で行っていたと考えると,気が遠くなる作業です。内燃機関の恩恵に感謝します。
1階の光庭に無事設置されました。このスペースには,新校舎建設地に生えていたイチョウを加工したベンチ付き机が,今後搬入される予定です。憩いの空間となり,国分高校の新たな物語を紡ぐ場所となるでしょう。
竹先生,このたびは本当にありがとうございました。
2023年05月19日(金)
PTA総会&欠席者会
5月11日(金)
中間考査1日目の午後,PTA総会が開催されました。
総会での各協議におきましては,保護者の皆様方のご協力で
円滑な進行となりました。改めて御礼申し上げます。
今年度の総会当日まで,多岐にわたってご協力していただいた矢野PTA会長に,新PTA会長から謝意が述べられます。
その後,進路・生活指導や健康保健・SSHに関する説明が行われ・・・
各学年での学級PTAも行われました。初めて新校舎に入った2,3年生の保護者の方は,新しい校舎に興味深々だったようです。
昨日5/18(木)には,総会に欠席された皆様向けの会合がありました。大雨でお足元の悪い中,本校の教育活動へのご協力,誠に感謝いたします。2023年03月15日(水)
かごしま教育ホットライン24
鹿児島県教育委員会は,「かごしま教育ホットライン24」を開設しています。
下は画像として貼り付けたので,「スマホの方は番号をタップすると~」が作動しないかもしれません。
春休み中など,先生や友達に会いにくい期間など,利用して下さい。
2023年03月09日(木)
あなたの心に寄り添いたい。。。。
年度末年度初めは,様々な出来事により気持ちが浮き沈みしやすい時期です。鹿児島県教育委員会,文部科学省から生徒・保護者向けのメッセージが配布されています。
もしも何か困ったら,気持ちが深く落ち込んでしまったら,決して一人で悩まずに,誰かにその気持ちを伝えてみましょう。話しているうちに,自分の中で答えが見つかるかもしれません。
もしあなたが相談を受けた場合には,解決策の提案や激励は不要です。ただただ,聞いてあげて下さい。
保護者,友人,先生,カウンセラー,相談機関など,世の中には様々な対応してくれる場所があります。一カ所でうまくいかなくても,別な場所にもチャレンジしてみて下さい。
「かごしま子供SNS相談・通報窓口」生徒向けチラシ[PDF:1MB]
「保護者の皆様へのお願い」(フィルタリング広報)[PDF:692KB]
2022年12月06日(火)
【お願い】朝の高校前道路の使用について
12月に入り寒くなったこともあるためか,朝の生徒送迎で国分高校の前に多くの車が乗り入れています。本校では入学のしおりにて,以下のように朝の利用を控えていただくエリアをお示ししております。
本校周辺は国分小学校の生徒も徒歩利用しており,保護者の車との事故も懸念されています。時間に余裕を持って,本校よりも少し離れたところで下車し,歩いて登校してください。
保護者の皆様のご協力を,どうぞよろしくお願いします。
2022年10月13日(木)
2学年PTA
10月13日(木),昨日の1学年に続き,2学年PTAを体育館にて実施しました。
学年委員長さまから,1か月後に迫った3年ぶりの関西修学旅行に期待しながら,もちろん各家庭でも感染症対策をしっかりしましょう,とご挨拶いただき始まりました。
朝は肌寒さを感じる空気,昼になるとやや暑くなってくる難しい気候ですが,換気のため窓を開け,空気を入れ替えながら,新型コロナウイルス感染症対策を行っての実施です。
学年主任のM先生からは学年の現状等について話がありました。
旅行業者の方からは来月に迫った修学旅行の日程や保険等について説明をしていただきました。保護者の皆様には不安な面もあろうかとは思いますが,コロナ対策にも万全を期してまいります。どうかご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
全体の終了後は各クラスで学級PTAでした。ご出席くださった保護者の皆様,ありがとうございました。
2022年10月12日(水)
1学年PTA
10月12日(水),中間考査の午後を利用して,1学年PTAを体育館にて実施しました。
建築中の校舎を前に,駐車場係の誘導の元整然と並べていただきました。
学年委員長さまから,挨拶をいただきました。体育祭をケーブルテレビで視聴したこと,今後子どもたちの活動を観覧できるような機会が増えることを願っているという,切実な思いをいただき,国分高校もしっかりと考えていく必要を感じました。
校長挨拶からスタートし,朝課外や制服についてご説明いたしました。新型コロナウイルス対応も怠らずに,間隔をあけて座っていただきました。
学年主任のS先生からは1年生の活発さ,素直さの様子をお伝えし,これからの学習への取り組みに関してご家族の協力をお願いしました。また,スマホに利用に関して「被害者も加害者も出さない適切な利用」をお願いしました。
進路指導部からは家庭での学習や進路選択についてのお話をさせていただきました。ほとんどの生徒が上級学校への進学を希望しており,それを叶えるために何をすべきなのか,という点でご家族へのお願いを行いました。
また旅行業者さんからは現時点での修学旅行の日程等について説明していただきました。コロナに関する旅行対策が緩和されつつある現状で,1年1ヶ月後に彼らが出発する修学旅行に思いをはせました。
後半,普通科は文理選択についての説明。文理選択の必要のない理数科8組は,教室で学級PTAを行いました。
やや肌寒い朝夕になってまいりました。新型コロナウイルス感染者数も減少してきているとはいえ,まだ対応は必要です。
ご出席くださった保護者の皆様,ありがとうございました。
2022年08月30日(火)
夏休み明けの不安,孤独感等について
夏休みが終わり,国分高校でも新学期が始まります。全国的に,夏休みが終わった9月は児童・生徒が不安に陥りやすい時期と言われています。国分高校の皆さんは大丈夫ですか?
「課題が全部終わっていない恐れ」「実力考査の対策が不十分で不安」「夏休み中のスマホを使っていたペースが,授業が始まると変わることへの不安」など,人によっては不安が大きくなっているのではないでしょうか。
まず,落ち着いて深呼吸しましょう。
そして,友人や先生に「今こういう状況です」と,打ち明けてみましょう。誰かに話すことで,すっと心が軽くなることもあります。
しかし,知り合いには話したくないという人もいるでしょう。そんな人のために,政府は窓口を設けています。もしも気になることがあれば,自分一人で抱え込まず,ぜひ誰かに話してみてください。
決して一人で抱え込まずに,誰かを頼ってくださいね。
2022年08月29日(月)
自転車安全利用指導に関する資料
鹿児島県警察本部から,交通安全に関してぜひご家庭でも確認をして欲しいと,パンフレットがまいりました。こちらに掲げておきますので,この機会にご家庭でも自転車の乗り方や交通マナーについて,話題に取り上げていただけますよう,よろしくお願いします。
2022年05月06日(金)
第1回PTA評議員会
5月6日(金)午後にPTA評議員会を実施しました。
各クラスお二人ずつの代表の保護者の皆様,全員で40人程度でしたが,午後から視聴覚室にて会議を行いました。
PTA総会は書面決議と決まっておりますが,その資料の審議のため,決算,予算,新役員などご承認いただきました。
会長,校長からのご挨拶,新役員のご挨拶,今年度の事業計画などお聞きいただきました。コロナ禍の難しい状況ではありましたが,貴重な時間をありがとうございました。
生徒の研究発表として,「二酸化炭素測定器の開発」と「制服に関する調査」をお聞きいただきました。
2021年04月30日(金)
PTA評議員会
4月30日(金)14時30分~ PTA評議員会を実施しました。
視聴覚室にて,令和3年度の各学級のPTA評議員になっていただいた皆様にお集まりいただき,総会資料の検討をしました。
総会自体は文書決議と決まっておりますが,決算,予算,PTA役員,今後の活動案などを話し合っていただきました。
終了後には,各学年ごとの打ち合わせ,更に,研修部,広報部の打ち合わせと続きました。
コロナ禍ですが,充実したPTA活動を目指して,保護者の皆様と学校と一致団結して頑張りましょう,と無事終了しました。
お忙しい中お集まりいただき,本当にありがとうございました。
2020年10月22日(木)
1学年PTA
10月21日(水)午後,本校体育館にて1学年PTAが行われました。
学年の保護者の皆様にお集まりいただくのは,入学式以来となりました。文理選択や修学旅行などご説明申し上げたい内容があり,コロナ禍の中でしたが,感染症対策として除菌アルコールの準備や写真のようにソーシャルディスタンスを取りながら,極力短時間で済むように実施させていただきました。お忙しい中お集まりいただき,本当にありがとうございました。
写真は,来年11月の修学旅行について業者の方が説明をして下さっている様子です。それまでには新型コロナウィルスも収束しているといいですね。
この後,普通科は文理選択についての説明,理数科は学級PTAが行われました。
保護者の皆様,お忙しい中ご参加下さりありがとうございました。
2019年07月16日(火)
国分夏祭りに参加しました
7月13日(土),霧島国分夏祭りの日,ダンス部の生徒が同窓会(桜蔭会)の皆さんとともに総踊りに参加しました。
国分高校踊り連の先頭を引っ張るのは頼もしい先輩方。踊りたいのを我慢して荷物係を務めているのは,国分高校OBで同窓会係のO先生。
それに続く紫の法被は,ダンス部の皆さんと先生たち,先輩方の混成チーム。
さらに後ろに続くのは再び先輩方。
気合いが入っています。
みんなの背中に見えるのは,もちろん国分高校の校章。
それではしばらく国分高校踊り連の勇姿をご覧ください。
教頭先生と,OBでもあるI先生の姿もあります。
校長先生も見えますね。
総踊りは最高潮!
天気が心配されましたが,なんとか実施できてよかったですね。
ダンス部の皆さん,桜蔭会の皆さん,お疲れ様でした。
2019年04月18日(木)
PTA自転車安全会 販売停止・保証終了のご案内
表題の件についての文書を掲載します。ご確認ください。
2019年04月11日(木)
平成31年度 PTAに関する行事日程について
昨日(4月11日),今年度のPTAに関する行事日程についてのプリントを生徒便で配布しました。
念のためブログにも掲載しておきます。参考になさってください。
今年度も国分高校PTA活動へのご協力をよろしくお願いします。
4月25日(木)第1回PTA評議員会(14:00~視聴覚室)
第1回専門部会(評議員会終了後~多目的教室他)
5月14日(火)PTA総会(13:30~体育館)
3学年PTA・地区別集会・学級PTA
5月22日(水)PTA総会欠席者会(15:00~視聴覚室)
6月28日(金)PTA懇親会(18:30~)
10月 9日(水)1学年PTA(14:00~体育館)
10月10日(木)2学年PTA(14:00~体育館)
2月18日(火)第2回PTA評議員会(14:00~視聴覚室)
2018年07月24日(火)
国分夏祭り
7月14日(土),国分夏祭りに国分高校同窓会「桜蔭会」の踊り連が参加しました。ダンス部を中心とした生徒14名も参加し,祭りを盛り上げました。総踊りの様子を写真部の米倉咲良さんの写真で紹介します。
総踊りスタートを前にパチリ。
総踊りスタート!前に並ぶ赤い法被はダンス部のようです。
後方では紫色の法被を着た一般参加の生徒と先生方が踊っています。校長先生,教頭先生の姿も見えます。
国分のメインストリートは多くの踊り連で埋め尽くされました。
今年の夏祭りも大変盛り上がりました。参加した生徒の皆さん,桜蔭会の皆さん,お疲れ様でした。
2018年07月03日(火)
PTA研修部からのお願い
第63回日本PTA九州ブロック研究大会鹿児島大会参加について(ご案内)
さて,標記の会を下記の日程で開催いたしますのでご案内いたします。今年度は鹿児島で行われる大きな大会ということで,県PTA一丸となって準備を進めております。ぜひこの機会に参加をお勧めします。2日間出席できる方のみ7月6日(金)までに担任にご連絡ください。
記
<平成30年10月27日(土)>
大会1日目;分科会 12:00~受付
13:00~分科会
※各分科会の詳細については県PTAホームページをご覧ください。なお,市P連の方で一括して申込をしますので,分科会の場所を希望することはできません。
<平成30年10月28日(日)>
大会2日目;全体会 8:00~受付
8:50~アトラクション
9:30~開会式,表彰式,全体会,閉会式
11:20~記念講演
急なご案内になったことをお許しください。
出会を希望される方は7月6日(金)までに担任にお伝えください。
2018年06月27日(水)
地区PTAスタート!
6月26日(火),地区PTAがスタートしました。7月5日(木)までの日程で15の地区に分かれて実施されます。写真は国分小地区の様子。
夏休みを前にして生徒指導部・進路指導部からの説明がありました。国分小地区では,「何のために勉強するのか?」という話題もあったようです。各家庭での親子の会話や,それぞれの悩み・現状等が話され,有意義な会になったのではないでしょうか。
これから実施される地区でも,実りある会になりますように。多くの保護者の皆様のご参加をお願いいたします。
2018年06月19日(火)
PTAあいさつ運動
6月13日(水)と14日(木)の2日間,PTAの皆さんによる挨拶運動が行われました。
正門の様子。元気よく挨拶ができましたか?
こちらは体育館脇の門の様子。
このあと朝補習も参観していただきました。
ご参加くださった保護者の皆様,ありがとうございました。
2018年05月23日(水)
PTA総会
5月15日(火),平成30年度のPTA総会が開かれました。
多くの保護者にご出席いただきました。
校長挨拶。SSHについての説明もありました。
協議のあと,新旧PTA役員の引継がありました。
2年間国分高校PTAの役員としてご尽力いただいた海老ヶ迫さんに感謝状と記念品が贈られました。
総会後は教頭(学校評価アンケートの結果報告),生徒指導部,進路指導部,保健部から話がありました。
総会終了後,3年生の保護者は残っていただいて,学年PTAを行いました。進路に関する日程や注意事項,奨学金等について,各係から説明がありました。
お忙しい中ご参加いただいた保護者の皆様,お疲れ様でした。
2017年10月23日(月)
学年PTA
10月11日(水)は1学年,12日(木)は2学年の学年PTAが行われ,多くの保護者の皆さんが参加してくださいました。
校長から,学年主任から,進路指導部からの話に加えて,1学年は文理選択,2学年は目前に迫った修学旅行の説明がありました。写真は2学年。
お忙しい中,ご参加くださった保護者の皆様ありがとうございました。
2017年07月21日(金)
桜蔭塾
7月20日(木)午前,国分高校のOB・OGの方達による講演会「桜蔭塾」が開かれました。
今年の講師は,劇団ドリームカンパニー代表取締役の德満亮一先輩(昭和56年卒)。演題は「夢見る力,生きる力」。
ステージを下りて,生徒と同じ目線で話をしてくださいました。
「結果が出るまで”続ける”ことを努力という」,「小さいことを積み重ねることが,とんでもないところへいくただ1つの道」,「夢は見るものではなく叶えるもの」等,多くの名言も交えながら,「人生はチャレンジすることが大事!」と熱く語ってくださいました。
後輩であるラグビー部,野球部,今関わりのある演劇部の代表が指名され,将来の夢を語りました。
生徒会からのお礼の言葉と花束贈呈。
德満先輩,お忙しい中,元気の出るお話をありがとうございました。
2017年07月13日(木)
PTA研修視察
7月11日(火),PTAの研修視察がありました。今年は宮崎県の宮崎大学と,宮崎公立大学の2カ所を訪問しました。
まずは宮崎大学。農学部附属の農業博物館を見学。展示の概要について説明をしていただきました。
動物の骨格や剥製,植物と根粒菌の共生関係,農作物の育種や品種改良に至るまで,多岐にわたる展示でした。理系の生徒にも見せたいですね。
続いて別室で宮崎大学の概要を説明していただきました。
様々な質問にも丁寧に答えてくださいました。
国分高校の卒業生も参加してくれて,大学生活等について話してくれました。
午後は宮崎公立大学に移動し,学食で昼食。
大学の概要に加えて,グローバル化する世界に対応できる人材育成のための独自のプログラムについても説明していただきました。
最後は,国分高校卒の現役大学生を囲んでの座談会。学生の生の声を聞くことができるのは貴重な時間ですね。
参加された保護者の皆様,お疲れ様でした。子どもさんとの進路の話の際に参考にしていただければと思います。宮崎大学,宮崎公立大学の関係者の皆様,本当にありがとうございました。
2017年05月08日(月)
第1回 PTA評議員会
4月28日(金),PTA総会(5/17)に向けて,第1回のPTA評議員会が行われました。
PTA会長挨拶。
校長挨拶。
評議員の皆様,お忙しい中ご出席くださり,ありがとうございました。
PTA総会は5月17日(水)。出欠届(委任状)の提出〆切は連休明けの5月10日(水)です。年に1度の総会です。ご参加よろしくお願いします。
2015年07月24日(金)
霧島市夏祭り
7月18日(土)に行われた霧島市夏祭りの総おどりに今年も参加しました。