3 学校でのできごと

  • 2025年01月17日(金)

    大学入学共通テストに向けた激励会

    いよいよ大学入学共通テストが明日に迫ってきました。明日の朝は冷え込みそうですが,18日(土)~19日(日)の両日ともに晴れの予報になっているので一安心です。

    国分高校では,明日の本番を控えて,大学入学共通テストに向けた激励会が行われました。寒さや感染症等への対策も兼ねて,各教室で放送による激励会になりました。校長の激励,学年主任からの激励,進路指導主任からの激励が放送で流され,その後は各教室で担任からの激励と明日明後日の説明や確認等が行われました。生徒たちはとても清々しい表情で担任の話を聞いていました。きっと本番では自己最高を記録してくれることだと思います。受験の会場が地元の第一工科大学である地の利を生かし,リラックスして実力を発揮することができるはずです。今まで取り組んできたことに自信を持って,正々堂々と頑張ってほしいです。頑張れ国分高校生!

    1737094456759

    カウントダウンカレンダーも最終ページになりました。

    1737094502654

    後輩たちからの激励も,しっかり先輩たちに届いています!みんなが応援しています!(^^)!

    17370945474821737094593197

    1737094640379

    気心の知れた同級生たちと同じ会場で受験することができます。受験は団体戦です。ファイト(^_^)v 全員で自己最高を目指そう!

  • 2025年01月15日(水)

    渡り廊下での芸術鑑賞

    1

     国分高校の新校舎には,本館と芸術棟・体育館との間に,道路をまたぐ渡り廊下があります。生徒はこれを用いて,スムーズに体育館への移動ができます。

     この渡り廊下に,芸術鑑賞スペースができました。

    2

     今回は,書道と武術の選択者の作品が,並べてあります。

    4

    3

     将来的には,愛称を付けた展示スペースにしたいですね。国分芸術空間,いや,もっと若い視点でいい名前を生徒から発信して欲しいです。

     愛称大募集中です。生徒の皆さん,いいアイデアを寄せてください!

  • 2025年01月01日(水)

    鹿児島空港の初日の出

    日の出1

     1月1日元旦の朝,鹿児島空港の屋上デッキに初日の出を見に行ってきました。初日の出を目的に来場する方が多く,7時半ごろには駐車場が満車表示になっていました。
    美術部
    書道部
     書道部と美術部の展示を見てくださった方も多かったと思います。
    日の出2
     2025年も国分高校が大きく発展・活躍するよう,初日の出にお祈りいたしました。
    

     皆様にも良い年になりますよう,祈念いたします。

  • 2024年12月28日(土)

    鹿児島空港迎春装飾展示始まりました!

    01

     12月27日(金)~1月10日(金)鹿児島空港にて本校書道部と美術部によるコラボ作品が展示されます。
     鹿児島空港さんから依頼をいただき,KTSgroupのKcrさんとともに,企画展示に国分高校生も加えていただくこととなりました。
    02
     両部活ともに県大会と地区展を控える12月,部員達は隙間時間をみつけては,話し合いを重ね,作品の引き渡し期限ギリギリまで力を注いだコラボ作品です。分野の違うお互いの表現活動に心を配りながら作品を造り上げることの難しさを体感できたことは,何よりも貴重な経験となりました。
    11 12
    
    13 14
     空港1階到着ロビーの壁面と3階回路(縄文杉の壁面あたりから見上げた回路の面)に展示予定。是非ご覧ください。
    

    21

    22

  • 2024年12月24日(火)

    ダンス部のクリスマスステージ!

    122ダンス部クリスマスステージ (6)

     終業式,LHRで通知表をもらった後,体育館でダンス部恒例のクリスマスステージが行われました。

    122ダンス部クリスマスステージ (13)

    122ダンス部クリスマスステージ (16)

    122ダンス部クリスマスステージ (5)

     まずは3年生も交えて,学年ごとに披露します。

    122ダンス部クリスマスステージ (23)

     一緒に踊りましょう! という呼びかけに

    122ダンス部クリスマスステージ (24)

    ノリのよい野球部!

    122ダンス部クリスマスステージ (28)

     みんなで同じ振り付けにチャレンジ!座ってみているよりも,良いですね~!

    122ダンス部クリスマスステージ (30)

     約30分間のステージ,みんな勢揃いでお礼の挨拶をしました。

     いいクリスマスイブになりそうですね!ダンス部の皆さん,ありがとうございました。

  • 2024年12月24日(火)

    表彰式・2学期終業式

     12月24日(火),表彰式に引き続き終業式が行われました。演劇部が地区大会を最優秀賞で勝ち抜いて県大会での優良賞,書道部の第35回鹿児島県高等学校揮毫大会優秀賞2人,第67回県児童生徒作文コンクール特選3人が表彰されました。

    1

     演劇部

    3

     書道部

    7

     校長先生の式辞では,ノーベル平和賞授賞式に同行した高校生大使の言葉「微力だけれど無力ではない」という言葉を紹介し,自信を持ってその場に臨むためにも,準備をじっくりしていきましょう,というお話でした。

    8

     進路指導部からは「与えられた場で咲こう。もしも咲くことができない環境ならば,根を伸ばそう」という言葉を紹介し,皆さんの努力は必ず報われること,うまくいかない時にこそしっかりと努力をしよう,というお話がありました。

    9

     また生徒指導部からは,自分自身の行動や考えを,第三者的に振り返ってみること=「メタ認知」について紹介があり,自分の振る舞いをもう一度振り返ってみるようにお話がありました。

     皆さん自身のために,自転車に乗り時には防寒着とヘルメットを忘れずに着用しましょう。ヘッドホンを着用すれば,高校生は法律違反で切符が切られます。

     元気で,有意義な冬休みを過ごし,新年元気な顔でお互いに会いましょう。

  • 2024年12月20日(金)

    東大加藤先生による科学技術イノベーション講演会

    1

     東京大学大学院工学系研究科長・工学部長の加藤泰浩先生が,国分高校の1・2年生を対象にイノベーション講演会でご講演くださいました。テーマはズバリ「東大工学部に行こう!」です。

    2

     加藤先生の研究履歴から海底のマンガンノジュール発見から始まったレアアース利用の研究,そこから見えてくる日本の繁栄に関わる意識など,目からうろこの落ちる話がたくさんありました。1100兆円の日本の借金を,今からの現役世代の税金で負担しないために何が必要か,夢のあるお話でした。

    3

     加藤先生はノーベル賞を2部門狙っており,実現されるだろうとの話でした。海水中からレアアースがマンガンノジュールに蓄積するメカニズムを解明し,時間短縮を図ることができれば,きっと日本の経済発展に大きく働くでしょう。そして,資源を争い合う陸上金属ではなく,海洋からの資源確保で世界中の紛争も軽減できるようになることでしょう。とても夢のある話です。

    4

     東大工学部の先生方の研究ダイジェストもしていただき,現在の工学部大学生・院生がどのような進路を目指しているのか,夢のあるお話でした。東大工学部に行けば,未来は無限大に広がっています!

    5

     講演会場でも質問が出て,先生がフランクにお答えくださるのが印象的でした。

    6

     1年生は,7限GSの時間に希望者が視聴覚室に集まり,個別に質問に答えていただく時間を取ることができました。

    ・研究は自分が成功するためでは無く,人のため,人類に貢献するために行うべき!

    ・高校時代に機会があれば留学すべき。でも,金銭的にも難しいので,絶対に英語を得意教科にしよう!これが受験だけではなく,大学での研究や人生経験そのものを大きく変えてしまいます。

     大事なことなのでもう一度いいます。英語に苦手意識を持たず,必ず英語ができるように心掛けましょう!

    ・将来の無限の可能性を広げるために,絶対に東京大学に来た方が良い。大学受験時に東大に届かない場合には。。。。。裏技を教えておきます(ブログでは秘密です)。

     あっという間の質問タイムでした。日頃考えたことのない視点からの話が多く,本当に経験値の高まる講演会でした。加藤先生,遠く国分高校までおいでいただき,ありがとうございました。

     国分高校の皆さん,東大工学部を目指しましょう!

  • 2024年12月19日(木)

    3学年揃った最後の理数科朝礼

     1219理数科朝礼 (1)

     3年生が参加する理数科朝礼は,今日が最後です。1月からは3年生の合格体験を聞く機会を設ける予定です。

    1219理数科朝礼 (2)

     最後の3年生スピーチで後輩に向けたメッセージ「明日やろうは,馬鹿野郎!」心に残りますね。

    1219理数科朝礼 (3)

     2年生は寒い季節を健康に如何に乗り切るか,アイデアを提供しました。

    1219理数科朝礼 (4)

    1219理数科朝礼 (5)

     1年生は,イングリッシュカフェに参加して経験した気持ちの高まりなどを発表してくれました。

    1219理数科朝礼 (6)

     理数科主任の河野先生からは,先日の中間発表について講評がありました。

     良かった点が3つ。研究が9月より進んでいたこと。1年生から多くの質問が出ていたこと。発表する態度から,その研究に対する愛が感じられたこと,の3点です。特に,自分たちの研究では「ここが面白いんだ!」という研究愛を伝えられていたことが良かったそうです。

     改善すべき点としては,ほんわか何となく多少や高低を述べるのでは無く,統計的に処理をして数値から言えることを発表する意識を高めようということでした。

     波が高い,草が多いなど,印象で話しただけの部分は研究者である審査員からは評価されません。できる限り,しっかりと根拠を提示するように心掛けましょう。もっとも,データを取る時にそれを意識していないと,あとからできない場合もありますが。。。。。

     1年生,データを取る時には複数回測定するなど,しっかり考えて行きましょうね。先輩や先生に相談しても良いですよ。

     3年生はとうとう受験直前,がんばって今までの努力をぶつけてください。1・2年生,国分高校理数科としてこれからもがんばっていきましょう!

     

  • 2024年12月18日(水)

    台湾の高校生との交流会

    1218台湾との交流 (1)

     ZOOMによる遠隔交流が定着して,本校でも機会を見て交流しています。12月18日(水)は,2年生の希望者8人が台湾の国立潮州高校の生徒35人と交流しました。

    1218台湾との交流 (3)

     台湾からは,船造りの様子をリポートした報告がありました。

    1218台湾との交流 (5)

     国分高校からは,日本では小学生から制服があること,本校の制服は昨年自分たちが検討委員会を立ち上げて決めたことなどを紹介しました。

    1218台湾との交流 (7)

     また,もののけ姫の舞台となった屋久島のように,世界自然遺産の屋久島などがあることも紹介しました。

     海外との交流に,積極的に参加してくれる生徒たち,本当に頼もしい限りです。今後も機会を見つけて,交流を重ねていきましょう。

  • 2024年12月17日(火)

    ミニチュア新制服

     PC170001 PC170003

     R6年1年生から新制服になった国分高校ですが,制服のミニチュアが完成しました。新校舎エントランスを整備して,今後良い感じで展示できるようにしていきます。

     新しい国分高校の歴史を紡いでいく制服です。