アーカイブ
2015年11月
2015年11月27日(金)
マレーシアから生徒教員来校
11月26日(木)マレーシアのマラッカ市にあるセントフランシス学院の生徒8名と引率3名の訪問団が来校し,本校の授業体験や生徒会との交流を行いました。
校長室でのあいさつの様子
書道の授業体験
それぞれの生徒が,「晴」,「咲」,「空」,「慶」などの漢字を練習し,団扇に書きました。中には,「日本」を書いた生徒もいました。
理数科の課題研究発表の参観
生物班の「屋久島方言で鳴くツクツクボウシの正体を探る」を真剣に聞きました。プレゼンテーション終了後は質問がたくさん出ました。
生徒会との交流
当日は気温が低く,「寒い寒い」を連呼していた皆さんも最後は満足した様子で,名残を惜しんでいました。お互いに楽しい思い出ができ,いい国際交流になりました。
2015年11月24日(火)
1年生の大学訪問
11月18日(水)
本日は,1年生による大学訪問の日です。鹿児島市の鹿児島大学と鹿児島国際大学への訪問です。昨夜からの雨は特に登校時間帯が激しく,予定より20分遅れの学校出発でしたが,1班と2班に分かれ,それぞれ鹿児島大学→鹿児島国際大学,鹿児島国際大学→鹿児島大学 の日程で訪問しました。
1班はまず,鹿児島大学からです。稲盛会館において,学部・学科の紹介をしてもらいました。
鹿児島大学の多くの学部の説明を興味深く聞く生徒たちです。
この後,鹿児島国際大学へ向かいました。
さて,2班はまず,鹿児島国際大学からです。
まずは,スライドによる大学・学部・学科紹介からでした。
その後,国分高校の卒業生からのビデオメッセージを見せてもらいました。現在,中国で学んでいる様子を見ました。最後に,1年生へのアドバイス・激励の言葉もありました。
そして,最後に,一昨年度まで国分高校学校長だった大野先生(現在は鹿児島国際大学)が登場されました。国分高校を愛する先生からの温かい激励に生徒・職員とも勇気,元気をいただきました。
あいにくの悪天候でしたが,実り多き一日になりました。今日感じたことや得た知識をこれからの学習活動や進路選択に活かしていきたいと思いました。
2015年11月24日(火)
生徒の活躍
11月10日 火曜日
全校朝礼において,表彰伝達式を行いました。
南九州高校ハンドボール大会 (女子)県予選2位 (男子)県予選3位
霧島市市民表彰 成績優秀部門 (ハンドボール部)
霧島市市民表彰 成績優秀部門 (サイエンス部)
第37回九州高校放送コンテスト鹿児島県予選大会 優良賞(九州大会出場権獲得)
平成27年度 弁論大会
第1学年 最優秀賞
第2学年 最優秀賞
生徒達が日頃努力していることが実を結びつつあります。これからも勉強に部活動にがんばっていきます。声援をよろしくお願いいたします。
2015年11月16日(月)
平成27年度版 国分高校通信
平成27年度版 国分高校通信第15号を掲載します。ぞうぞご覧ください。
2015年11月11日(水)
芸術鑑賞会・3年生を励ます会
11月9日月曜日
午後の時間を使い,芸術鑑賞会を実施しました。国分高校では,芸術鑑賞会の前に「3年生を励ます会」を行います。
最初は音楽部による演奏です。3年生の先輩方にそれぞれの道を切り拓いてほしいという1,2年生部員達の願いで,EXILEの「道」を心を込めて演奏しました。
次に生徒会長から3年生の士気を高めるような元気のいいあいさつがありました。
そして1,2年生が受験に突き進む3年生を応援する会ということで,今年は生徒会が中心となって,合唱をしました。
「希空(まれぞら」をピアノの音に合わせて力強く歌いました。3年生に少しでも元気と勇気を届けたいとの思いが込められた合唱でした。
合唱の後は,1,2年生から3年生へのエールです。
3年生代表からは,感謝の気持ちとこれから頑張りますとの熱い言葉がありました。
さて,これから「芸術鑑賞会」です。今回は,竹島由美子さん原作の「野球部員,舞台に立つ!」が上演されました。
高校の部活動をテーマにした演劇で,生徒も教師も劇に惹きつけられ,あっという間の1時間50分でした。友達を大切にし,助け合って一つになる。これから受験に向かう3年生に力強いエネルギーをいただきました。劇団のみなさまありがとうございました。
2015年11月11日(水)
弁論大会
10月30日 金曜日
今日は,学年別の弁論大会を実施しました。今回の弁論大会に向けて,クラスごとに弁論大会を実施し,クラス代表を決め,代表者は自分の弁論をさらに磨き上げてきました。下に各学年のクラス代表の弁論のテーマを示します。
1年生は入学して7か月が過ぎ,考え方もしっかりしてきました。堂々と意見を発表しています。
タイトル 「LINEについて」,「平和に思うこと」,「家族の絆,そして私の夢」,「いじめについて改めて考える」,「いのちを大切に」,「平和とは」,「メディアの報道姿勢について」,「私を守っている『枠』」
1年生の最優秀賞に選ばれたのは,「家族の絆,そして私の夢」の弁論でした。
2年生は,国分高校の中堅学年としてさらに質の高い発表内容でした。
タイトル「 経済成長のもたらすもの」,「『自信』へのつながり」,「人は何のために生きているか」,「本当に大切なもの」,「価値観の違い」,「変わり続ける日本と私達」,「色をもつ人になるために」,「Change」
2年生の最優秀賞に選ばれたのは,「Change」の弁論でした。
クラス代表の弁士の弁論を聞くことで,生徒達も多くのことを考えたと思います。弁士のみなさん,ありがとうございました。