分類

  • 2012年08月14日(火)

    理数科課題研究発表会in島根

    8月8日から9日にかけて,島根県松江市で行われた「中国・四国・九州地区理数科高等学校課題研究発表大会(島根大会)」に,本校から理数科3年生と2年生合計12名が参加してきました。

    Img_1841 Img_1830

    発表したのは,化学班1組,生物班2組の計3組で,いずれもポスターでの発表でした。

    各学校のレベルの高い課題研究に圧倒されながらも,堂々とした発表でした。

  • 2012年08月07日(火)

    暑中見舞い

    8月3日までに夏季補習前期も終わりましたが,学校には部活動や自主的に勉強をしている生徒が登校しています。

    東日本大震災の被災地から届いた暑中見舞いに,美術部と書道部が合同で返したハガキです。

    Photo

  • 2012年08月03日(金)

    ハンドボール部 がい旋

    新潟県で開かれている全国高校総体(インターハイ)でベスト8になったハンドボール部男子が,8月2日夕方の飛行機で帰ってきました。

    _mg_9162

    みんないい笑顔でした。

    _mg_9191

  • 2012年08月03日(金)

    お茶のお菓子,試作中

    家庭クラブとサイエンスクラブは,共同でお茶を使った新しいお菓子を開発しています。

    8月1日,調理室でお菓子の試作をしました。

    Cimg2455

    Cimg2469 _mg_9117

    _mg_9125

    _mg_9106

    できあがり!

    Cimg2500

    左から,蕎麦,かるかん,いこ餅・・・・すべてお茶の葉が入っています。

    _mg_9132

    みんなで試食,,,完成が楽しみです。 

  • 2012年08月02日(木)

    【100周年】のぼり旗

    来年度の100周年記念の幟(のぼり)旗ができました。

    学校内では玄関付近に立ててあります。

    _mg_9151  

  • 2012年08月02日(木)

    ハンドボール部男子 ベスト4ならず

    新潟県で行われている高校総体

    8月1日,国分高校ハンドボール部は準々決勝の試合で,長崎県代表に31-25で敗れました。

    競技記録は次のページで検索できます。http://www.kirokukensaku.com/2012kagayaki/inter_index.html

    選手たちは8月2日夕方,帰ってきます。応援ありがとうございました。

  • 2012年07月31日(火)

    県吹奏楽コンクール 金賞

     本日(7月31日),市民文化ホールで行われた第57回鹿児島県吹奏楽コンクール高等学校の部で,本校吹奏楽部は金賞を受賞しました。

     一昨年と昨年は銀賞だったので,3年ぶりの金賞です。

  • 2012年07月31日(火)

    ハンドボール部男子 ベスト8進出

    新潟県で行われている高校総体(インターハイ)

    7月31日,国分高校ハンドボール部は3回戦の試合で,北海道代表に33-19で勝ちました。

    ベスト8進出です。

    競技記録は次のページで検索できます。http://www.kirokukensaku.com/2012kagayaki/inter_index.html

  • 2012年07月31日(火)

    ハンドボール男子 初戦突破

    新潟県で行われている高校総体(インターハイ)

    7月30日,国分高校ハンドボール部は2回戦からの試合で,山梨県代表に34-30で勝ちました。

  • 2012年07月25日(水)

    夏季補習

    夏休みが始まりました。校舎の壁づたいに朝顔が咲いています。

    _mg_9007

    国分高校では全員が補習を受けています。

    夏季補習の期間: 1・2年生 7月23日(月)~31日(火),8月17日(金)~24日(金)

                3年生 7月23日(月)~8月3日(金),8月17日(金)~24日(金)

    夏季補習の時間: 1・2年生 8:40~12:40

                3年生 8:40~16:20

    教室内はエアコンがあるので涼しいのですが,みんなの熱気があふれています。