8 生徒会・部活動
2012年12月17日(月)
本校グランドで地区ラグビー大会
学校のグランドが賑やかです。
今日から本校グランドで地区の高等学校秋季ラグビーフットボール大会が始まりました。
選手たちがスクラムを組んでいます。
うまくパスがつながるか
ゴールキック
各校同士の熱戦が続いています。
大会は明日まで本校グランドで行われます。2012年12月10日(月)
剣道部 新人戦
12月8日(土),剣道の県高校新人大会が県体育館で行われました。
本校剣道部は男子が3回戦まで,女子が2回戦まで対戦し,どちらもベスト16の成績です。
応援ありがとうございました。
詳しい結果については,12月9日付け南日本新聞の20面にあります。
2012年12月07日(金)
マレーシアから高校生がやってきた
霧島市が国際交流を続けているマレーシアから,高校生が6名来校しました。
冬の霧島市はとても寒いようで,みんなたくさん着込んでいます。
生徒会と有志の生徒が校内を案内して,いろんな部活動を見学します。
音楽室で和楽器(箏)にチャレンジ。
グランドで野球部の練習に参加。
書道部の生徒から毛筆の使い方を教えてもらいました。
生徒会との座談会。緑茶と「茶るかん」でおもてなし。
とても楽しい交流でした。
2012年11月27日(火)
ハンドボール 南九州大会
11月23・24日に宮崎市で行われたハンドボールの南九州大会
男子は2勝1敗(3位),女子は1勝2敗(5位)でした。
応援ありがとうございました。
2012年11月20日(火)
秋の書道部野外展
校門前の書が新しくなりました。
秋の国分高校書道部野外展がはじまったのです。今回からは1年生の作品が加わりました。
学校の前を通りかかったら,のびのびとした書をじっくり眺めてください。
2012年11月12日(月)
サッカー部 県大会初戦突破
11月11日から全国高校サッカー選手権鹿児島県大会が開催されています。
本校は今日の1回戦で,6-0で勝利しました。
次の試合は明日(11月13日)10:00キックオフです。
主力メンバーは明日からの修学旅行をキャンセルしての試合出場,気合いも入っていますので応援お願いします。
試合の組み合わせや結果は次のサイトでご覧になれます。
http://373news.com/_sports/k-league/2012年11月12日(月)
演劇部 秋季演劇祭
11月8・9日,県の秋季演劇祭が宝山ホールで行われ,本校演劇部は,優秀賞二席(県3位)でした。
応援ありがとうございました。
演劇部 放課後ステージ(10/30)の記事もご覧下さい。
2012年11月12日(月)
野球部 1年生大会
11月10日(土),野球部の1年生大会1回戦がありました。
本校は中盤までの8点差を後半に逆転したのですが,延長戦で1点差(10-9)で敗退しました。
応援ありがとうございました。
2012年11月02日(金)
サッカー部 地区優勝
昨日行われたサッカー地区大会の決勝戦で,本校サッカー部が1-0で勝ち,優勝しました。
昨年に続いての連覇です。
サッカー部は今月11日から始まる県の選手権に出場します。
応援よろしくお願いします。
2012年10月30日(火)
演劇部 放課後ステージ
廊下にこんなポスターが・・・
放課後の武道館に行ってみると,すでに演劇が始まっていました。観客(生徒)も数十人いて,じっと見ています。
ステージでは,男子3人が熱演中
約1時間の演劇が終わりました。カーテンコールにこたえます。(カーテンはないけど)
今回の演劇は,11月8日(木)に宝山ホールで行われる県高校演劇祭の出演作品です。演劇部の皆さん,頑張ってください。
2012年10月15日(月)
水泳部 九州大会で2位
10月13・14日,長崎県で行われた水泳の九州新人大会に本校生が出場し,6種目で入賞しました。応援ありがとうございました。
このうち,3位内は次の3種目です。
男子50m背泳ぎ 2位 中村
男子100m背泳ぎ 2位 中村
女子400m個人メドレー 3位 西小野
タイム等は南日本新聞(10月14日付け)にあります。
2012年10月05日(金)
姶良・伊佐地区体育大会 2
今日も姶良・伊佐地区高等学校体育大会で,授業は特別時間割(1・2年生は午前中で授業終了)です。
本日,本校が出場する試合は次のとおりです。応援お願いします。
バレーボール [横川体育館]
サッカー [まきのはら運動公園]
ハンドボール [国分体育館]
ソフトテニス [国分中央高校]
男子テニス [姶良市総合運動公園]
女子テニス [国分総合運動公園]
弓道 [国分総合運動公園弓道場]
空手道 [第一高校体育館]
2012年10月04日(木)
姶良・伊佐地区体育大会
今日・明日は姶良・伊佐地区高等学校体育大会の集中日で,100名以上の生徒が参加します。
そのため授業は特別時間割,1・2年生は午前中で授業終了となります。本日,本校が出場する試合は次のとおりです。応援お願いします。
バレーボール [横川体育館]
サッカー [まきのはら運動公園]
ハンドボール [国分体育館]
ソフトテニス [国分中央高校]
男子テニス [姶良市総合運動公園]
女子テニス [国分総合運動公園]
剣道 [国分武道館]
また,市民会館では地区の演劇祭が行われています。こちらもどうぞご覧下さい。
演劇 [市民会館]
2012年10月03日(水)
地区家庭クラブ研究発表大会
姶良・伊佐地区の家庭クラブ連盟による研究発表大会が,本校で行われました。
家庭クラブは,家庭科の授業を受けている1・2年生が加入しています。今日の研究発表大会は地区内の代表が集まって,司会進行もすべて生徒が行いました。
研究発表では,農業高校の実践活動が地区代表になりました。
2012年10月02日(火)
地区大会 女子バドミントン団体優勝
今週は姶良伊佐地区の体育大会があります。
その先陣をきって,今日は女子バドミントン部が団体優勝しました。
また,ダブルスでも優勝しています。
女子バドミントンの試合は,明日も牧園アリーナで行われます。
写真は体育祭のときの女子バドミントン部行進です。
2012年10月01日(月)
野球部 ベスト16へ
九州地区高等学校野球大会の鹿児島県予選
国分高校は本日(10月1日),甲南高校に延長戦で4-3で勝ちました。
応援ありがとうございました。
次の試合は10月3日に樟南高校と対戦です。
2012年09月26日(水)
野球部 明日が初戦
九州地区高等学校野球大会の鹿児島県予選
国分高校は,明日(9月27日)の11:00から鹿児島市営球場で徳之島高校と対戦します。
応援をお願いします。
2012年09月11日(火)
水泳部3人が国体出場
9月15日から岐阜県で開催される国体に,水泳部から3人が選手として出場します。
今朝の全校朝礼時に,3人の壮行会が行われました。
活躍を期待しています!
2012年09月04日(火)
体育祭学年練習(1年生)
1年生にとっては初めての舞鶴祭(体育祭),並び方や行進などを丁寧に練習しています。
2012年08月30日(木)
男子ハンドボール部 インターハイ報告会
2学期開始式に合わせて,男子ハンドボール部のインターハイ(全国高校総体)報告会がありました。
男子ハンドボール部は,新潟県で行われたインターハイでベスト8に入る活躍をしました。
選手を代表してキャプテンの竹原君が初戦からの試合経過を報告
竹原君は,優秀選手賞も受賞しています。
一方,女子ハンドボール部は県の1年生大会で優勝! こちらも今後が楽しみです。
2012年08月23日(木)
ワープロ実務検定合格
ワープロ実務検定試験にチャレンジしたパソコン同好会の2名が,1級に合格しました。
合格証書が届いたので記念にパチリ!
2012年08月20日(月)
全国高総文祭 美術・工芸部門に出品
8月8日から富山県で行われた「全国高等学校総合文化祭」の美術・工芸部門に,本校3年生の作品が鹿児島県代表として出品されました。
2012年08月07日(火)
暑中見舞い
8月3日までに夏季補習前期も終わりましたが,学校には部活動や自主的に勉強をしている生徒が登校しています。
東日本大震災の被災地から届いた暑中見舞いに,美術部と書道部が合同で返したハガキです。
2012年08月03日(金)
ハンドボール部 がい旋
新潟県で開かれている全国高校総体(インターハイ)でベスト8になったハンドボール部男子が,8月2日夕方の飛行機で帰ってきました。
みんないい笑顔でした。
2012年08月02日(木)
ハンドボール部男子 ベスト4ならず
新潟県で行われている高校総体
8月1日,国分高校ハンドボール部は準々決勝の試合で,長崎県代表に31-25で敗れました。
競技記録は次のページで検索できます。http://www.kirokukensaku.com/2012kagayaki/inter_index.html
選手たちは8月2日夕方,帰ってきます。応援ありがとうございました。
2012年07月31日(火)
県吹奏楽コンクール 金賞
本日(7月31日),市民文化ホールで行われた第57回鹿児島県吹奏楽コンクール高等学校の部で,本校吹奏楽部は金賞を受賞しました。
一昨年と昨年は銀賞だったので,3年ぶりの金賞です。
2012年07月31日(火)
ハンドボール部男子 ベスト8進出
新潟県で行われている高校総体(インターハイ)
7月31日,国分高校ハンドボール部は3回戦の試合で,北海道代表に33-19で勝ちました。
ベスト8進出です。
競技記録は次のページで検索できます。http://www.kirokukensaku.com/2012kagayaki/inter_index.html
2012年07月31日(火)
ハンドボール男子 初戦突破
新潟県で行われている高校総体(インターハイ)
7月30日,国分高校ハンドボール部は2回戦からの試合で,山梨県代表に34-30で勝ちました。
2012年07月10日(火)
野球部 初戦突破!
国分高校は7月8日(日)の第1試合で勝って,2回戦に進みました。
次の試合は7月11日(水)の予定です。
2012年07月04日(水)
水泳部と剣道部の壮行会
7月3日(火),全校朝礼に先立って九州大会に出場する選手の壮行会がありました。
水泳部は7月14日から宮崎で行われる九州大会に14人が出場します。
剣道部は7月13日から佐賀で行われる九州大会に1人出場します。
活躍を期待しています。