記事
2013年5月17日
2013年05月17日(金)
創立100周年記念第29回定期演奏会
6月2日(日),霧島市民会館で創立100周年記念第29回定期演奏会が行われます。
入場料無料です。
音楽部は現在猛練習中です。
多くの皆様のご来場をお待ちいたしております。
2013年5月16日
2013年05月16日(木)
避難訓練
5月16日(木),避難訓練が行われました。
今回は地震を想定した訓練でした。
2013年5月15日
2013年05月15日(水)
今日の風景
学級園の花を植え替えました。
2013年5月14日
2013年05月14日(火)
絹のうちわ製作中
理数科1年生が蚕を飼っていると聞き。
こっそり,理数科実験室をのぞいてみると・・・・・・・。
2013年5月13日
2013年05月13日(月)
水泳部 県春季大会結果
水泳部の県春季大会の結果です。
1位:5種目
2位:7種目
3位:2種目
そして,中間考査が始まりました。
2013年5月10日
2013年05月10日(金)
姶良・伊佐地区大会
姶良・伊佐地区大会の結果です。
男子ハンドボール:1位
女子ハンドボール:2位
男子剣道 団体:3位,個人:1位
女子剣道 団体:1位,個人:1位,3位,3位
陸上 男子5000m:1位,2位,男子1500m:2位,男子800m:2位
女子走幅跳:2位
男子バレーボール:5位
女子バレーボール:6位
男子テニス:団体3位,個人ダブルス3位,個人シングルス1位
女子テニス:団体3位
女子バスケットボール:3位
ダンス:3位
男子バドミントン:3位
女子バドミントン:団体1位,ダブルス1位,シングルス1位
サッカー:3位
2013年5月9日
2013年05月09日(木)
姶良・伊佐地区大会1日目
5月8日(水)に行われた,姶良・伊佐地区大会1日目の様子です。
2013年5月7日
2013年05月07日(火)
明日から姶良・伊佐地区大会
明日から姶良・伊佐地区大会が行われます。
各部活動の大会結果等は,わかり次第掲載予定です。
2013年5月2日
2013年05月02日(木)
本日の風景
5月に入り,いよいよ創立百周年記念式典が近づいてまいりました。
正面玄関の垂幕も新しくなりました。
2013年5月1日
2013年05月01日(水)
第1回PTA評議員会
4月30日(火),第1回PTA評議員会が行われました。
2013年05月01日(水)
創立記念登山③
2013年05月01日(水)
創立記念登山②
咲きはじめのノカイドウです。
2013年05月01日(水)
創立記念登山
4月26日(金),創立記念登山でした。
新燃岳噴火のため2年間休止していた登山でしたが,今年再開しました。
登山中はみんな無口です。「頂上はまだか?・・・・」
頂上に着くと澄み切った空,きれいな空気と景色。そしておいしいお弁当。疲れも吹っ飛びます。2013年05月01日(水)
部活動風景
ラグビー部の練習風景です。
元気いっぱい,青春です。
2013年4月24日
2013年04月24日(水)
美術・書道展
5月21日(火)~27日(月)の期間で,「国分高校創立百周年記念 美術・書道展」を
国分シビックセンター2階 多目的ホールで行います。
多くの皆様に鑑賞していただければ幸いです。
2013年4月23日
2013年04月23日(火)
霧島市高校演劇定期公演
霧島市高校演劇定期公演2013が,5月18日(土)に霧島市民会館で行われます。
ポスターも手作りです。
2013年4月22日
2013年04月22日(月)
今日の風景
今日の風景です。
国分高校にツバメがやってきて,巣を作りました。
2013年4月19日
2013年04月19日(金)
部活動紹介
4月19日(金),新入生への部活動紹介が行われました。
先輩たちの実演をまじえた熱い紹介がたくさん行われました。
新入生は,どの部に入部しようかと迷ってしまうかもしれませんね。
2013年4月18日
2013年04月18日(木)
宿泊学習第2班
宿泊学習2日目は,第2班も出発しました。
第1班と交代です。
宿泊学習の最後に,第1班は「2年後の私へ」という題で書いた作文を発表しました。
この発表会をとおして,互いを理解するとともに目的意識をもって,有意義な高校生活を送ってくれることでしょう。
2013年4月17日
2013年4月16日
2013年04月16日(火)
宿泊学習1日目
今日から1学年の宿泊学習が始まりました。
第1班は霧島自然ふれあいセンターに到着しました。
がんばれ,新入生!!
2013年4月15日
2013年04月15日(月)
今日の風景
今日の風景です。
花を育てる生徒,それを見て詩を作る生徒。
生徒たちの感性の豊かさと,優しさを感じました。
2013年04月15日(月)
理数科集会
4月12日(金)今年度初めての理数科集会がありました。
3年生が新入生歓迎の言葉を述べ,1年生は先輩方に挨拶をし,理数科の結束を固めることができました。理数科主任の先生からは,課題研究や論文作成について全国大会,世界大会を目指そうと熱い激励をいただきました。
2013年4月11日
2013年04月11日(木)
オリエンテーション
各学年でオリエンテーションを行っています。
今日は,2年生のオリエンテーションがありました。
2013年4月10日
2013年04月10日(水)
対面式
4月10日(水),対面式がありました。
大勢の先輩たちを前にして,ちょっぴりドキドキしたことでしょう。
大丈夫,みんな親切な先輩ですよ。このワクワクドキドキを大切に。
2013年4月9日
2013年04月09日(火)
平成25年度入学式
4月9日(火)入学式が行われました。
普通科253名,理数科33名,合計286名の新入生を迎えました。先生方も先輩たちも,全力で応援します。
共に希望を語り合い,かけがえのない貴重な3年間を過ごしていきましょう。
2013年4月8日
2013年04月08日(月)
平成25年度新任式・始業式
4月8日(月),新任式と始業式が行われました。
15名の先生方をお迎えしました。新任の先生の「元気ですかー?」の問いかけに,元気いっぱいの返事をかえす生徒たちの声で盛り上がった新任式でした。
2013年3月28日
2013年03月28日(木)
離任式
2013年3月26日
2013年03月26日(火)
学校評価
国分高校では,より良い学校にするために,生徒・保護者・教職員に学校評価のアンケートを行っています。
お寄せいただいたご意見は,今後の学校運営の参考にさせていただきます。