分類

  • 2012年12月05日(水)

    紅葉

    今朝はとても寒く,校内の気温が3℃まで下がっていました。
    期末考査は明日まで,みんな一生懸命勉強しています。

    数日前に撮影した校内の紅葉です。

    Img_0666

    Img_0667

    Img_0671

    ここ数日の北風でかなり散ってしまいました。

    校門の横にひっそりと咲いているホトトギスの花

    Img_0674

    気付いた先生が,大切に手入れしています。

  • 2012年12月04日(火)

    大学訪問

    ちょっと前の行事ですが,11月13日(火),1年生が鹿児島大学と宮崎大学をそれぞれ見学しました。

    鹿児島大学では,まず稲盛会館に案内されました。

    Img_0627

    大学での学習や生活などについて,高校との違いなど説明していただきました。

    次に大学図書館

    Img_0644 

    図書だけでなくさまざまな展示物を目にすることができました。

    宮崎大学:

    Cimg5254

    DVDや資料等を使って丁寧に説明していただきました。

    Cimg5260

    図書館やソーラーパネルなど各施設を見学しました。

    それぞれ,これからの進路選択に向けて充実した一日でした。

  • 2012年12月03日(月)

    2学期末考査

    今日(12月3日)から2学期末考査が始まりました。

    試験中,カバンは廊下に出されます。

    _mg_0753

    3年生にとっては最後の校内試験,みんな頑張れ!

  • 2012年11月30日(金)

    歯科講話

    2年生を対象に歯科講話が行われました。

    1130_002

    講師は学校歯科医の先生(本校の卒業生)

    「口腔の自己管理」という演題でお話していただきました。

  • 2012年11月30日(金)

    【100周年】国分リカちゃんが新聞に

    国分高校の制服を着たリカちゃんが,新聞で紹介されました。

    南日本新聞「リカちゃん人形続々 鹿児島県内3高校版発売へ(11月30日付け)」
  • 2012年11月29日(木)

    もうすぐ期末考査

     日が暮れるのが早くなりました。

    _mg_0713

    でも暗くなってもほとんどの教室に明かりがついています。

    _mg_0716

    来週月曜日から期末考査。試験の一週間前から部活動は中止,朝補習もなくなります。

    そして,生徒は教室でずっと試験勉強に取り組んでいます。

    冬場の下校時刻は午後6時30分,ほとんどの生徒は帰りますが,バスや列車を待つ一部の生徒は一つの教室に集まって,もう少し長く勉強を続けています。

  • 2012年11月28日(水)

    平成25年度入学者募集

    国分高校ホームページに平成25年度入学者募集要項を掲載しました。

    ページ左側の「入学案内」をクリックしてください。PDF形式です。

    近隣の中学校には,11月22日の中高連絡会でお渡ししています。

  • 2012年11月27日(火)

    ハンドボール 南九州大会

    11月23・24日に宮崎市で行われたハンドボールの南九州大会

    P1050858

    P1050843

    男子は2勝1敗(3位),女子は1勝2敗(5位)でした。

    応援ありがとうございました。

  • 2012年11月27日(火)

    レッドリボン

    12月1日は世界エイズデー

    _mg_0690

    保健委員会の皆さんがレッドリボンを作って,全校生徒に配りました。

  • 2012年11月22日(木)

    薬物乱用防止教室

    11月9日(金),薬物乱用防止教室がありました。

    講師は病院の薬剤師さん。分かりやすく説明してくださいました。

    Img_0599

    正しい知識で身を守りましょう。