記事

2014年1月14日

  • 2014年01月14日(火)

    創立百周年記念図書贈呈式

    12月24日,創立百周年記念図書贈呈式が行われました。

    同窓会の皆様より後輩たちへ,とてもたくさんの図書をプレゼントしていただきました。

    Img_5266 Img_5268

    Img_5271 音楽部による演奏も行われました。

    Img_5276

    Img_5278 図書委員によるブックトークも行われました。

    寄贈していただいた図書は大切にします。

    同窓会の皆様,ありがとうございました。

     

2014年1月9日

  • 2014年01月09日(木)

    三学期始業式

    1月8日(水),三学期始業式が行われました。

    Img_5309 新年を迎えたということで,気持ちの引き締まる始業式でした。

    校長先生のお話は,『百尺竿頭進一歩』と『快馬は鞭影を見るや正路につく』についてでした。

    「いかに高い境地にたどり着いたと思っても,それで満足せず,そこからさらに一歩,歩を進めてほしい。また,良い馬というものは鞭の影を見ただけで正しい道を進みます。自ら状況を察して正しい行動のできる人になりましょう。」と生徒たちに話されました。

    Img_5312 生徒たちも清々しい新年を迎えている様子でした。

2014年1月8日

  • 2014年01月08日(水)

    ハンドボール部 大会報告

    12月26日~28日に行われたハンドボール部の新人大会報告です。

    決勝リーグ

    男子 国分37-17甲南

        国分46-12大島

        国分24-21鹿児島工業

      男子は優勝で,九州大会出場権を獲得しました。

    女子 国分15-21国分中央

        国分16-24鹿児島南

        国分31-12出水

      女子は3位でした。

2013年12月27日

  • 2013年12月27日(金)

    理数科課題研究発表大会

    12月25日(水),霧島市国分シビックセンター多目的ホールで理数科課題研究発表大会を行いました。

    理数科1年生が3テーマ,2年生が4テーマとサイエンス部1年生が1テーマの計8テーマの発表が行われました。

    _mg_5315 1年生による「大浪池灯火採集報告」発表の様子です。

    _mg_5324_2 1年生による「霧島の積層模型レシピ」発表の様子です。

    _mg_5327 1年生による「青い不動池は本当に酸性か?~えびの高原池巡り水質調査報告~」発表の様子です。

    _mg_5349 サイエンス部1年生による「ヒゲコガネの生態を解明せよ!」発表の様子です。

    _mg_5369 休憩時間にポスター発表を行う1年生。手作りの実験道具の説明に力が入ります。

    _mg_5391 2年生による「水中におけるコインの落下運動について」発表の様子です。

    _mg_5405 疑問点について積極的に質問する1年生。先輩後輩でお互いに切磋琢磨し合っています。

    _mg_5410 2年生による「お茶を科学するpart2~お茶に含まれるビタミンCについて~」発表の様子です。

    _mg_5413 2年生による「黒島産ミヤマクワガタは亜種クロシマミヤマクワガタか?2~大アゴの湾曲度と遺伝的側面から~」発表の様子です。

    _mg_5426 2年生による「片栗粉を用いた火砕流のモデル実験」発表の様子です。

    _mg_5433 今年は,霧島市教育委員会に共催していただき,地域の中学生にも発表会を見に来てもらうことができました。ありがとうございました。

     

2013年12月26日

2013年12月24日

  • 2013年12月24日(火)

    薬物乱用防止教室

    12月20日(金),薬物乱用防止教室を実施しました。

    Img_5268 鹿児島県警察少年サポートセンターの児玉 先生に薬物の怖さについて講義していただきました。

    Img_5271 真剣に話をきく生徒たち。

    Img_5277

2013年12月19日

  • 2013年12月19日(木)

    書道部大会報告

    12月17日(火)に鹿児島アリーナで行われた,第24回県高校揮毫大会で1年生の川原智代さんと2年生の樋脇樹里さんが優秀賞に選ばれました。

    川原さんは九州大会出場権も獲得しました。

    P1010923

    P1010924

    Photo

2013年12月17日

  • 2013年12月17日(火)

    2年進路講演会

    12月13日(金),ベネッセコーポレーションの劉 耕助先生をお招きし,2年生を対象に進路講演会を実施しました。

    Img_0168 受験生として,2年生の2学期末からの取り組みがいかに大切かを実感する生徒たち。

    Img_0175 多くの保護者の皆様も参加してくださいました。

     

2013年12月9日

  • 2013年12月09日(月)

    防災訓練

    12月5日(木),期末考査最終日に防災訓練を実施しました。

    Img_5188

    真剣に避難する生徒たち。

    Img_5191

    Img_5197_2

    Img_5199

    避難完了!!人員点呼!!

    Img_5209

    続いて消火訓練です。今回は水消化器でボーリングのピンをターゲットにして消火訓練しました。

    Img_5221

    Img_5223

    消火完了!!

    Img_5225

    Img_5235

    Img_5237

    最後に霧島市消防局の隊長さんに講評をしていただきました。

    消防隊の方々も国分高校OBということで,受験間近の3年生へ激励もしていただきました。

     

     

2013年12月2日

2013年11月22日

  • 2013年11月22日(金)

    会議室から見える景色

    先日,昼食時間,理科室での会話です。

    (私):「何かブログの題材ないですかねぇー。」

    (生物のK先生):「会議室の窓から見える景色がおもしろいですよぉ。」

    (生物のM先生):「あぁー。あれですね。隠れトロがありますよ。」

    (私):「えぇーっっっ。ほんとうですかぁっっっ?じゃあ,M先生,現場へ案内してください。!!」

    そして,会議室の窓から見えたものは・・・。
    たしかにトロに見えたのでした。

    Img_1198

    さらにアップ!!

    Img_1197_2

    みなさん感性豊かです。

     

2013年11月20日

2013年11月18日

2013年11月16日

  • 2013年11月16日(土)

    修学旅行(最終日)

    11月15日(金),修学旅行最終日でした。
    法隆寺と奈良公園を見学した後,飛行機で鹿児島へ帰ってきました。

    Img_1117朝食の様子です。

    Img_11181階の駐車場でバスを待つ生徒たち。
    今日も元気いっぱいです。

    Img_1120

    Img_1127

    あいにくの雨でしたが,それはそれで風情がありました。

    Img_1130法隆寺,五重塔です。

    Img_1131

    ガイドさんから説明を受ける生徒たちです。
    ガイドさんは,霧島市出身の方でした。とても詳しく説明していただきました。

    Img_1141

    Img_1145

    Img_1146

    Img_1152

    昼食の様子です。

    Img_1156_2

    Img_1158

    奈良公園の鹿たちと一緒に記念撮影!!

    Img_1169

    Img_1182

    大仏さんは遠近法を利用して,私たちが見上げたときに,バランス良く見えるように作られているそうです。

    Img_1187

     大仏さんの鼻の穴と同じ大きさの柱の穴をくぐる生徒。きっと学力アップ間違いなし!!

     

    Img_1192
    伊丹空港で,出発を待つ生徒たち。帰宅を前に,リラックス!!

    Img_1194
    鹿児島空港での解散式の様子です。

    無事,三泊四日の修学旅行を終えることができました。

    保護者の皆様,添乗員のみなさん,そして明るく素直な国分高校生のおかげで楽しい思い出を作ることができました。

     

2013年11月14日

  • 2013年11月14日(木)

    修学旅行(3日目)

    11月14日(木),修学旅行3日目でした。

    午前中,普通科は平等院鳳凰堂,理数科は大阪科学技術館を訪問し,正午過ぎにユニバーサルスタジオジャパンで合流しました。

    Img_1066
    大阪技術科学館です。

    Img_1063
    「資源循環型社会に向けた取り組みと廃棄物処理の現状」についてとくべつ講義を受けました。

    ユニバーサルスタジオジャパンに入場する前に全クラスそろって説明を受けました。

    Img_1070

    Img_1076

    Img_1082

    Img_1089

    Img_1094
    たのしい時が経つのは早いものです。

    イルミネーションも綺麗でした。

    Img_1096

    Img_1101
    夕食はビュッフェ形式でした。みんな,好きな料理を食べて少しホッとした様子。

    Img_1102

    Img_1113

    Img_1107

    Img_1108

    Img_1112

    Img_1114

    Img_1116
    天気もよくて,良い一日でした。

2013年11月13日

  • 2013年11月13日(水)

    修学旅行(2日目)

    11月13日(水),修学旅行2日目でした。

    今日は,京都一日自主研修でした。各クラス5~6名で構成された班に分かれて,それぞれ計画していた場所を訪問しました。

    バスや地下鉄を乗り継いで京都の旅を満喫した様子です。

    Img_0988

    朝食の様子です。Img_0989

    みんなでそろっておいしく朝食をいただきました。
    たくさん歩くのでしっかりと食べました。

    Img_0992

    Img_0993_2

    普通科の生徒は,この後,自主研修に出発していきました。
    理数科は,自主研修の前に京都大学で松井正文教授より,日本の両生類に関する特別講義をしていただきました。

    Img_0994
    時計台のところで記念撮影をしました。雨が降っていましたが,このときは雨が止み,青空があらわれました。

    Img_0995

    大学院生の江頭さんが学内を案内してくださいました。その途中で,松井教授が生徒たちを出迎えてくださいました。

    Img_1001

    特別講義を受ける理数科の生徒たちです。

    Img_1012

    その後,理数科の生徒たちも,銀閣寺から自主研修に出発していきました。

    Img_1021

     

    Img_1028

    Img_1022

2013年11月12日

  • 2013年11月12日(火)

    修学旅行(1日目)

    11月12日(火),修学旅行1日目です。

    Img_0920

    大阪伊丹空港に到着し,バスの待つ駐車場へ移動です。

    これからの旅行にワクワクする生徒たちです。

    Img_0921

    道中,太陽の塔も私たちの旅の安全を見守ってくれているようです。

    本日は,普通科と理数科はそれぞれ別の訪問先を訪ねました。

    Img_0924
    こちらは,理数科の昼食の様子です。
    みんな,おいしくいただきました。

    Img_0934
    昼食後,理数科はパナソニックエコテクノロジーセンターで家電製品のリサイクルについて見学しました。

    Img_0936
    最先端のリサイクル工場で,その技術力の高さを実感しました。

    Dsc_0021

    普通科は文系が立命館大学,理系が京都産業大学を訪問しました。

    Dsc_0026

    Dsc_0038

    Dsc_0039


    理数科はパナソニックエコテクノロジーセンターの後,金閣寺を訪問しました。

    Img_0955

    Img_0943
    ホテルでの夕食時に誕生日を迎えた4名の生徒たちにケーキのプレゼントのサプライズがありました。ハッピーバースデイ!!おめでとう!!

    Img_0975

    Img_0970_2

    Img_0976

    Img_0982_2

    Img_0985

    Img_0978夕食は大広間でおいしくいただきました。

2013年11月11日

2013年11月8日

  • 2013年11月08日(金)

    中高連絡会,公開授業及び小中高連携教科研究会

    11月8日(金),「中高連絡会」,「公開授業及び小中高連携教科研究会」が行われました。

    参加者数は,

    教科別では,

    国語:25名,社会:24名,数学:31名,理科:21名,英語:27名,その他:5名

    校種別では,

    小学校:35名,中学校:15名,高校:22名,国分高校:48名,

    (県教委,教育センター):4名,姶良伊佐教育事務所:2名,霧島市教委:7名

    合計133名でした。

     

    全体会の様子です。

    _dsc8826

    _dsc8829
    公開授業の様子です。_dsc8831どことなく緊張感漂う生徒たち。_dsc8832その中でも実は最も緊張しているのが先生かもしれません。
    緊張するなというのが無理かも・・・。_dsc8834ブログを書きながら,この写真を見るだけでもドキドキします。_dsc8835

    _dsc8842

    _dsc8843机間巡視の先生の足音が近づいてきました。
    心拍数が上がります。
    遠い昔,私が高校生だった頃をつい思い出してしまいました。_dsc8853

    _dsc8856

    _dsc8859こちらは心臓から送り出される血液量に関する実験です。_dsc8865実験は,やはり,ワクワクします。
    生徒たちも楽しそうです。_dsc8867実験も終わり,まとめに入ると切りかえが早いのも国分高校生のすばらしいところです。_dsc8880そして,こちらの教室も「はぁーい!!」と先生の?元気な声が聞こえてきそうですね。
    勢いを感じます。
    先生。
    すばらしいです。_dsc8888

    公開授業の後は,各教科ごとに分かれて教科研究会が行われました。
    教科ごとのテーマに沿って,教科指導に関する活発な意見交換がなされました。

    Img_5151

    Img_5157

    Img_5159

    Img_5166

    Img_5171 
    公開授業の授業者の先生方,および御来校いただいた先生方,ありがとうございました。

     

2013年11月7日

  • 2013年11月07日(木)

    県駅伝競走大会

    11月1日(金)に指宿で行われた県駅伝競走大会の様子です。

    男子:31校中8位でした。

    3区では高尾くんが4位でした。

    Img_4495

    _mg_4512

    _mg_4513「ファイットー!!」

    _mg_4514

    Img_4502

    Img_4504つなぐタスキ。いいですね。

    Img_4510

    Img_4511

    _mg_4516

    _mg_4517レース終了後のごはん。格別な味です。

    _mg_4531緊張から解放されて笑顔も出ます。_mg_4532 

2013年11月6日

  • 2013年11月06日(水)

    表彰式

    11月5日(火),表彰式を行いました。

    ●南九州高等学校ハンドボール競技大会

    ●姶良伊佐地区高等学校体育大会:駅伝,バスケットボール

    ●県高等学校生徒理科研究発表大会

    Img_5084

    ハンドボール部Img_5086

    陸上部(駅伝)Img_5089

    バスケットボール(女子)Img_5090

    理数科(研究発表)Img_5091

    Img_5092

    Img_5093

    Img_5095

    Img_5096

    Img_5097

2013年11月5日

  • 2013年11月05日(火)

    県高等学校生徒理科研究発表大会

    11月1日(金),宝山ホールと鹿児島市中央公民館を会場とし,県高等学校生徒理科研究発表大会が行われました。

    理数科2年生の課題研究地学班,生物班,物理班,地学班の4部門すべてが優秀賞に選ばれ,九州大会への出場権を獲得することができました。また,地学班は,全国大会にポスター発表で出場することが決まりました。

    さらに,2年生に加え,今年は1年生の課題研究昆虫班,水質班,およびサイエンス部昆虫班も大会に参加しました。来年度の活躍が楽しみです。

     20131101_131954こちらは,生物班の発表の様子です。緊張感が伝わってきますね。

    Img_4640こちらは,地学班です。

    最後に,宝山ホール玄関前で記念撮影しました。緊張もとれて,ホッとした表情です。

    20131101_164004

    Img_4645

    Img_4646

    20131101_164111

    Img_4648

    Img_4649

    20131101_164356

2013年10月30日

2013年10月28日

  • 2013年10月28日(月)

    学年弁論大会(1・2年)

    10月25日(金),1年生と2年生の学年別で,学年弁論大会を行いました。

    まず,1年生の様子です。

    _dsc8734

    _dsc8736

    _dsc8737

    _dsc8740

    _dsc8742

    _dsc8744

    _dsc8759

    _dsc8760

    _dsc8761

    1年生は,古川さんと二渡さんが同点1位でした。

    つづいて2年生の様子です。

    Img_4426

    Img_4434

    Img_4432

    大勢の人の前で話すのは,とても緊張しますよね。

    Img_0893 
    審査員の先生方も真剣!!
    Img_4439

    Img_4441

    Img_4448

    Img_4456

    Img_4464

    Img_4468

2013年10月25日

2013年10月24日

  • 2013年10月24日(木)

    芸術鑑賞会

    10月22日(火),芸術鑑賞会を行いました。今年は落語でした。

    林家染雀さん,桂文治さん,三増紋之助さん,笑福亭岐代松さん による落語と曲ごまの芸を楽しみました。みんな腹を抱えて大笑いの連続で,時がたつのを忘れました。

    生徒も職員も,楽しいひとときを過ごして元気をもらいました。

    Img_4994

    Img_5003

    Img_5012

    Img_5023

    Img_5029

    Img_5037

    生徒も参加しました。ポーズもきまりました。

    Img_5051

    コマの綱渡りは別の生徒がお手伝いさせていただきました。

    貴重な経験でした。綱を持つだけでもドキドキ(O_O)です。

    Img_5071

    Img_5075

    Img_5079

    笑福亭岐代松さんは,鹿児島市の黎明館の250万人目のお客さんとして,くす玉を割る姿が新聞に載っていらっしゃいました。

2013年10月22日

  • 2013年10月22日(火)

    地区大会結果

    野球部:1年生大会の結果は  国分 2-1 加治木工業  でした。県大会出場が決まりました。

    陸上部:駅伝(男子)  大会新記録1時間01分14秒で優勝しました。

     

      

2013年10月21日

2013年10月16日

  • 2013年10月16日(水)

    地区大会表彰式

    10月15日(火),地区大会の表彰式が行われました。

    Img_4944 剣道部顧問のM先生もついつい顔がほころんでしまいます。

    Img_4945

    Img_4954 水泳部もたくさんの賞を獲得しました。

    Img_4956

    Img_4959
    文化系では演劇部も頑張っています。

2013年10月15日

  • 2013年10月15日(火)

    ALTジェイムズ先生のご両親来校

    10月4日(金),ALTのジェイムズ先生のご両親が,アメリカより来校されました。

    Img_4289
    本校生徒との交流の様子です。最近の高校生は,ALTの先生による指導のおかげも有り,昭和世代の我々よりも英会話が上手です。うらやましいですね。

    Img_4290

    Img_4291

    Img_4298

    Img_4310
    みんなで記念写真「ハイ,チーズ!!」

    Img_4313
    ジェイムズ先生が,「お父さんによく似た先生が国分高校にいるんだよ。」と伝えていたらしく。本校のI先生と記念写真を撮りたいと熱望され?たかどうかは定かではありませんが・・・。世の中には3人は似た人がいるといいますが・・・。もう一人はチキン屋さんの前に白い服を着て・・・。