記事

2014年5月19日

  • 2014年05月19日(月)

    花苗の植え替え

    現在,学級園の花苗の植え替えをしています。これまで咲いていた花を抜き除草作業を終え,肥料を入れて耕すところまで終わりました。今はこのようになっています。

    P1040703

    P1040704 近日中に花苗を植えて,華やかになると思います。そのときにはまたお知らせします。

2014年5月16日

  • 2014年05月16日(金)

    避難訓練

    中間考査最終日の5月16日(金)に,避難訓練が行われました。

    今回は地震を想定した訓練でした。

    Img_6379

    真剣に訓練をしています。

    Img_6384

    避難が完了し,人員点呼まで終わりました。

    Img_6387

    最後は教頭先生の講話がありました。

    災害はいつ起こるか分かりません。常に災害に対応できるようにしていきたいものです。

  • 2014年05月16日(金)

    PTA総会

    5月15日(木)にPTA総会が行われました。

    010

    014

    協議事項はすべて原案のとおり承認されました。

    023
    本校のPTA活動に特にご尽力くださった方々に感謝状が贈呈されました。

    PTA総会の後,学級PTA(3年生は学年PTA・学級PTA)が行われました。

    保護者の皆様,お忙しい中ありがとうございました。

    なお,PTA総会欠席者会は20日(火)に行われます。

2014年5月15日

2014年5月12日

  • 2014年05月12日(月)

    春季地区大会

    5月8日(木),9日(金)の二日間,春季姶良・伊佐地区大会が行われました。

    主な大会結果は,以下の通りです。

    サッカー:優勝

    男子ハンドボール:優勝

    女子ハンドボール:準優勝

    女子バレーボール:準優勝

    女子バスケットボール:優勝

    剣道女子:団体優勝,個人優勝

    陸上男子:1500m 1位,2位,5000m1位

    015

    028

    041

    052

    057

    082

    092

2014年5月8日

2014年5月7日

  • 2014年05月07日(水)

    創立記念登山

    4月25日(金),創立記念登山が行われました。

    Dsc_0035 1年生は,白鳥山及びえびの高原の池めぐりでした。

    Dsc_0044 大自然の中では気分も解放されます。

    2年生は韓国岳へ行きました。

    Img_1772

    Img_1773 頂上で昼食をとっています。

    3年生は高千穂峰の登山でした。

    Dsc_0117急な斜面も登りました。

    Dsc_0120 途中,なだらかな道もありました。

    天候にも恵まれ絶好の登山日和でした。無事に登山を終えられて良かったです。

  • 2014年05月07日(水)

    PTA総会の開催について

    大型連休も終わり,今日から通常の授業が再開されました。

    今朝の学級園の様子を紹介します。

    P1040697

    P1040698 手入れが行き届き,とてもきれいです。

    さて,5月15日(木)に,PTA総会並びに学級PTA・3学年進路説明会が行われます。

    場所は本校体育館,受付は午後1時から行われます。開会は午後1時30分です。

    PTA総会後に学級PTAがあります(3学年は進路説明会後にあります)。

    詳細については生徒便で御案内が配付されていますのでご覧ください。

    なお,出欠届けを12日(月)までに生徒便で担任へご提出ください。

    よろしくお願いいたします。

2014年4月9日

  • 2014年04月09日(水)

    対面式

    4月9日(水),対面式が行われました。

    今年度,全校生徒による最初の集会です。

    _mg_6222

    Img_6368 整列も見事なものです。

    _mg_6223 生徒会役員が制作した学校紹介ビデオを見ました。
    1年間の学校行事や日々の学習活動など,ユーモアを交えたわかりやすいビデオでした。

    _mg_6225 2・3年生を代表して,生徒会長が新入生を歓迎のあいさつをしました。

    Img_6381

    _mg_6230 新入生を代表して上山君があいさつしました。

    Img_6385

    新入生のみなさん,早く国分高校での生活に慣れてくださいね。

  • 2014年04月09日(水)

    第69回入学式

    4月8日(火),平成26年度の入学式が行われました。

    今年度は298名の新入生を迎え入れることができました。

    _dsc1297 静寂の中体育館に司会進行の先生の,「新入生入場」という声が響きます。
    先導する担任の先生も緊張する瞬間です。

    _dsc1298

    _dsc1350

    _dsc1352 新入生代表宣誓の様子です。入学の決意を宣誓するその姿は,とても頼もしいものでした。

    _dsc1362 校長式辞の様子です。

    _dsc1367 PTA会長の細山田 様は祝辞の中で,「ご両親をはじめ,みんなが温かく見守っているので,安心して高校生活を送ってください。」と緊張した面持ちの新入生に話しかけられました。

    _dsc1376 音楽部による,校歌紹介も行われました。

    _dsc1398 入学式後は各学級で,初めてのLHRが行われました。

    新入生のみなさん,これから一緒に国分高校を盛り上げていきましょう!!

2014年3月24日

  • 2014年03月24日(月)

    桜が咲きました

    3月24日(月),学校の桜の様子です。まだ満開ではありませんが,きれいなので載せてみました。

    Img_1456 体育館横の桜です。

    Img_1457 アップにしてみました。

    Img_1460 弓道場横の桜です。

    Img_1462 正門横の白壁沿いの桜です。

2014年3月5日

  • 2014年03月05日(水)

    第66回 卒業式

    3月3日(月)卒業式が行われました。287名の生徒が巣立っていきました。

    _dsc0312 各学級,代表の生徒が卒業証書を授与されました。

    _dsc0316

    _dsc0349 校長先生は式辞の中で,「他人の幸福をも自分の幸福の中に包み込む人生を」との言葉を卒業生に贈られました。

    _dsc0355

    _dsc0359

    _dsc0393 体育館中に響き渡る声で校歌を歌いました。

    _dsc0404

    _dsc0405

    _dsc0411

    _dsc0412

    _dsc0418

    _dsc0419

    _dsc0426

    _dsc0428

    _dsc0444 各学級では最後のホームルームが行われました。

    _dsc0459

    _dsc0463

    _dsc0466

    _dsc0468

    _dsc0471

    _dsc0480

    _dsc0484

    _dsc0505

    _dsc0513

    _dsc0525

    _dsc0549

    _dsc0556

    _dsc0571

    _dsc05922

    _dsc0602 天候にも恵まれて,ほんとうにすばらしい卒業式でした。
    各学級で最後に撮影された集合写真の笑顔も最高です。

    卒業生のみなさん,元気で活躍してください!!



2014年2月25日

  • 2014年02月25日(火)

    理数科SPP野外研修

    2月22日(土),理数科1・2年生が,SPPの支援事業「霧島の大地を探る」の一環として鹿児島湾(鹿児島では錦江湾ともいいます)の洋上研修を行いました。観光遊覧船の「クイーンズ城山」を貸し切って加治木港から出発しました。

    Img_5859

    Img_5860

    Img_5865 県立博物館の学芸主事である坂本先生の解説を熱心に聞く生徒たち。

    Img_5883 桜島の北東に位置する新島に上陸し,探索を行いました。かつては250人程の住人がいたこともある新島ですが,現在は無人島です。

    Img_5890 当時の小学校の廃墟も見学しました。

    Img_5893

    Imgp0081 西側の崖で,この島が海底から押し上げられてできたことの説明を聞く生徒たち。

    Imgp0095 地学の若松先生(オレンジ色のジャンパーの先生)も堆積物に関する波の作用について説明してくださいました。

    Imgp0118 新島です。

    Imgp0139 凪だったため,海底の火口から出てきたガスの気泡が海面に出てくる「たぎり」も観察することができて,とても幸運でした。

    生徒たちは,この貴重な野外研修を通して,郷土の自然に新たな驚きを感じ,ますます興味・関心を持った様子でした。

2014年2月10日

  • 2014年02月10日(月)

    テニスコート改修記念式

     

    2月1日(土),テニスコート改修記念式が行われました。

    土が荒れて練習に大きな支障が出ていたテニスコートを,創立100周年記念事業の一環として整備していただきました。

    _mg_5671

    _mg_5676

    _mg_5678

     100周年記念事業実行委員長の常盤さんをはじめとする来賓のみなさん同席のもとで式は行われました。

    _mg_5681_2 テニス部キャプテンの伊地知君が生徒代表として挨拶しました。

    _mg_5684当日の外部指導者として依頼したヨネックスの福谷さん・プロエースの中島さんです。

    _mg_5734

2014年2月3日

  • 2014年02月03日(月)

    県高校新人駅伝競走大会(男子)

    2月1日(土),県高校新人駅伝競走大会が加世田で行われました。

    33校で競われ,7位(1時間45分58秒)でした。昨年の22位から大躍進でした。

    1区の走者,高尾君は区間3位で大健闘しました。

    Img_5392 スタートの様子です。

    Img_5393

    Img_5400 信頼をつなぐタスキ!!

    Img_5410 レースは己との戦いです。

    Img_5417

    Img_5429

    Img_5434 全員の思いをタスキでつないでゴール!!

    Img_5447

    Img_5453 PTAと同窓会から寄贈された横断幕を広げ,みんなで記念撮影!!

2014年1月30日

  • 2014年01月30日(木)

    ハンドボール部・理数科 壮行会

    1月28日(火),全校朝礼時にハンドボール部と理数科理科研究発表の九州大会出場を祝して壮行会が行われました。

    Img_5367 ハンドボール部と理数科の生徒たちでステージは一杯です。

    Img_5371 ハンドボール部キャプテンの挨拶の様子です。

    Img_5375 理数科代表,繁浦君の挨拶の様子です。

    スポーツ分野でもサイエンス分野でも,生徒たちは一生懸命な高校生活を送っています。

2014年1月27日

2014年1月21日

  • 2014年01月21日(火)

    学年朝礼(1年生)

    1月21日(火)学年朝礼が行われました。本日は1年生の学年朝礼の様子をお知らせします。

     1学年は6組担任の中村修二先生(数学)が,「学校で学ぶことの意味」というテーマで話をされました。「あくまでも個人的な意見」と念を押しながら,まずは学ぶこと自体の意味について。

    「学ぶとは,変わること。見えなかったものが見えるようになること。学ぶことで違う世界が見えてくる。無知とは,知らないこと,見えないことではない。見えないことを侮ることを無知と呼ぶ。」

     さらに“学校で”学ぶ意義について。

    「自分とは違うさまざまな人たちといかにつきあっていくかを学ぶため。多くの経験を積むため。」

     講話の最後は次のように締めくくられました。

    「学んだことの答えはすぐには出ない。自分の中でそれらが積み重なって大きくなっていくのを自覚しながら学び続けよう。」

     生徒たちからの信望が厚い理由がわかる,心に響く講話でした。

    20140121_083803

2014年1月17日

2014年1月14日

  • 2014年01月14日(火)

    創立百周年記念図書贈呈式

    12月24日,創立百周年記念図書贈呈式が行われました。

    同窓会の皆様より後輩たちへ,とてもたくさんの図書をプレゼントしていただきました。

    Img_5266 Img_5268

    Img_5271 音楽部による演奏も行われました。

    Img_5276

    Img_5278 図書委員によるブックトークも行われました。

    寄贈していただいた図書は大切にします。

    同窓会の皆様,ありがとうございました。

     

2014年1月9日

  • 2014年01月09日(木)

    三学期始業式

    1月8日(水),三学期始業式が行われました。

    Img_5309 新年を迎えたということで,気持ちの引き締まる始業式でした。

    校長先生のお話は,『百尺竿頭進一歩』と『快馬は鞭影を見るや正路につく』についてでした。

    「いかに高い境地にたどり着いたと思っても,それで満足せず,そこからさらに一歩,歩を進めてほしい。また,良い馬というものは鞭の影を見ただけで正しい道を進みます。自ら状況を察して正しい行動のできる人になりましょう。」と生徒たちに話されました。

    Img_5312 生徒たちも清々しい新年を迎えている様子でした。

2014年1月8日

  • 2014年01月08日(水)

    ハンドボール部 大会報告

    12月26日~28日に行われたハンドボール部の新人大会報告です。

    決勝リーグ

    男子 国分37-17甲南

        国分46-12大島

        国分24-21鹿児島工業

      男子は優勝で,九州大会出場権を獲得しました。

    女子 国分15-21国分中央

        国分16-24鹿児島南

        国分31-12出水

      女子は3位でした。

2013年12月27日

  • 2013年12月27日(金)

    理数科課題研究発表大会

    12月25日(水),霧島市国分シビックセンター多目的ホールで理数科課題研究発表大会を行いました。

    理数科1年生が3テーマ,2年生が4テーマとサイエンス部1年生が1テーマの計8テーマの発表が行われました。

    _mg_5315 1年生による「大浪池灯火採集報告」発表の様子です。

    _mg_5324_2 1年生による「霧島の積層模型レシピ」発表の様子です。

    _mg_5327 1年生による「青い不動池は本当に酸性か?~えびの高原池巡り水質調査報告~」発表の様子です。

    _mg_5349 サイエンス部1年生による「ヒゲコガネの生態を解明せよ!」発表の様子です。

    _mg_5369 休憩時間にポスター発表を行う1年生。手作りの実験道具の説明に力が入ります。

    _mg_5391 2年生による「水中におけるコインの落下運動について」発表の様子です。

    _mg_5405 疑問点について積極的に質問する1年生。先輩後輩でお互いに切磋琢磨し合っています。

    _mg_5410 2年生による「お茶を科学するpart2~お茶に含まれるビタミンCについて~」発表の様子です。

    _mg_5413 2年生による「黒島産ミヤマクワガタは亜種クロシマミヤマクワガタか?2~大アゴの湾曲度と遺伝的側面から~」発表の様子です。

    _mg_5426 2年生による「片栗粉を用いた火砕流のモデル実験」発表の様子です。

    _mg_5433 今年は,霧島市教育委員会に共催していただき,地域の中学生にも発表会を見に来てもらうことができました。ありがとうございました。

     

2013年12月26日

2013年12月24日

  • 2013年12月24日(火)

    薬物乱用防止教室

    12月20日(金),薬物乱用防止教室を実施しました。

    Img_5268 鹿児島県警察少年サポートセンターの児玉 先生に薬物の怖さについて講義していただきました。

    Img_5271 真剣に話をきく生徒たち。

    Img_5277

2013年12月19日

  • 2013年12月19日(木)

    書道部大会報告

    12月17日(火)に鹿児島アリーナで行われた,第24回県高校揮毫大会で1年生の川原智代さんと2年生の樋脇樹里さんが優秀賞に選ばれました。

    川原さんは九州大会出場権も獲得しました。

    P1010923

    P1010924

    Photo

2013年12月17日

  • 2013年12月17日(火)

    2年進路講演会

    12月13日(金),ベネッセコーポレーションの劉 耕助先生をお招きし,2年生を対象に進路講演会を実施しました。

    Img_0168 受験生として,2年生の2学期末からの取り組みがいかに大切かを実感する生徒たち。

    Img_0175 多くの保護者の皆様も参加してくださいました。

     

2013年12月9日

  • 2013年12月09日(月)

    防災訓練

    12月5日(木),期末考査最終日に防災訓練を実施しました。

    Img_5188

    真剣に避難する生徒たち。

    Img_5191

    Img_5197_2

    Img_5199

    避難完了!!人員点呼!!

    Img_5209

    続いて消火訓練です。今回は水消化器でボーリングのピンをターゲットにして消火訓練しました。

    Img_5221

    Img_5223

    消火完了!!

    Img_5225

    Img_5235

    Img_5237

    最後に霧島市消防局の隊長さんに講評をしていただきました。

    消防隊の方々も国分高校OBということで,受験間近の3年生へ激励もしていただきました。

     

     

2013年12月2日

2013年11月22日

  • 2013年11月22日(金)

    会議室から見える景色

    先日,昼食時間,理科室での会話です。

    (私):「何かブログの題材ないですかねぇー。」

    (生物のK先生):「会議室の窓から見える景色がおもしろいですよぉ。」

    (生物のM先生):「あぁー。あれですね。隠れトロがありますよ。」

    (私):「えぇーっっっ。ほんとうですかぁっっっ?じゃあ,M先生,現場へ案内してください。!!」

    そして,会議室の窓から見えたものは・・・。
    たしかにトロに見えたのでした。

    Img_1198

    さらにアップ!!

    Img_1197_2

    みなさん感性豊かです。