分類

  • 2023年11月17日(金)

    東大寺・奈良公園

     東大寺と奈良公園に到着したようです。大仏様の迫力に圧倒された生徒がいるかもしれませんね。

    大仏殿

    綺麗に並んでの通行です。さすがです。

    通行

    大仏横1 大仏横2

    南大門

    鹿せんべいは人間の食べ物ではありません…。まさか食べていませんよね(笑)

    鹿せんべい1

    鹿を触ることができるなんて,とてもたくましいです。見ている分にはかわいいのですが…。

    鹿1 鹿2

    鹿の勢いに思わず後ずさりしてしまいますよね。

    鹿3

    鹿4

  • 2023年11月17日(金)

    薬師寺

     薬師寺ですね。雨は何とか持ちこたえている感じですかね?

    入口

    上着を着ていない生徒がたくさんいるようですが,奈良は温かいのでしょうか?

    金堂と東塔を背景に 東塔背景1

    法話0

    法話1

    予想通り,ドカンドカンと笑いが起こったそうです。さすがですね。

    法話2

    金堂前1

    金堂前2

  • 2023年11月17日(金)

    4日目朝食

    鹿児島も雨ですが,大阪も雨のようです。ハンドボール部のランニングも今日は中止です。風邪を引かないようにしてくださいね。

    雨模様1

    雨模様2

    今日の朝食はビュッフェスタイルのようです。少々疲れているような顔も見られるような気がしますが,修学旅行最終日です。最後まで楽しんで鹿児島に帰ってきてくださいね。

    ビュッフェ

    1組1

    1組2

    1組3

    2組1

    2組2

    2組3

    3組1

    3組2

    3組3

    4組1

    4組2

    4組3

    5組1

    5組2

    5組3

    5組4

    6組1

    6組2

    6組3

    8組1

    8組2

    8組3

    8組4

    今日は大阪のホテルから薬師寺に向かいます。その後,奈良公園を散策し,東大寺を見学してから伊丹空港に移動して鹿児島に帰ってくる予定です。

    薬師寺の面白い法話と国宝の東塔や薬師三尊像を楽しんでほしいですね。東大寺は大仏の大きさや南大門の迫力を楽しんでください。くれぐれも近づいてくる鹿にご用心(笑)

  • 2023年11月17日(金)

    1年生サイエンス研修

    11171年サイエンス研修 (1)

     2年生の修学旅行で盛り上がっている国分高校ですが,11月17日(金),1年生もSSH活動の一環でサイエンス研修に出かけます。

    11171年サイエンス研修 (2)

     「水族館に行きます!」と張り切っている生徒達でしたが,午前中は鹿児島大学水産学部での実習です。魚の解剖も経験できるとか? いい気づきを得てください。

    11171年サイエンス研修 (3)

     霧島ジオパーク班は,国分・隼人で見られる大地の変貌を垣間見る研修です。本日も霧島市の石川徹先生が,地層に眠る時代の流れを説明してくださいます。これを機会に,ジオパーク関連の課題研修に取り組む班が生まれないでしょうか? 是非将来石川先生と共に,世界ジオパーク登録に向けた仕事をする人材が育って欲しいです。

    11171年サイエンス研修 (6)

     少し雨が気になる天気ですが,えびの高原,トヨタ車体など全7コースに分かれて出発です。1年生の皆さん,楽しく,「へ~っ」を何か一つでも体験してきてください。 

  • 2023年11月16日(木)

    ゆにば(4)

     午前中からの社会見学も,終了に近づきました。夕食を食べてからの集合ですが,混雑するので注意してくださいね。明るい時間帯のユニバ最後の紹介です。

    1116univ (2)

     ここは!激混みのマリオワールドでは?

    1116univ (3)

    昼ジョーズ

     

    1116univ (4)

    セットに溶け込んでいる?

    1116univ (5)

     後ろの行列もすごいですね!

    1116univ (6)

    1116univ (7)

     サメに襲われる学年主任?

    1116univ (8)

    1116univ (9)

    1116univ (10)

     怖いアトラクション。。。。。

    1116univ (11)

    1116univ (12)

    非日常を楽しみましたね。

    夜ジョーズ

     

    1116univ (13)

     

    1116univ (14)

    夜出口

    夜ゆにば看板

     夜が近づいてきました。食事はとれましたか?

     添乗員から「誰一人発熱もせずに元気です」と,本日昼頃連絡が入りました。保護者の皆様,ご安心ください。

  • 2023年11月16日(木)

    ゆにば(3)

    折り返しを過ぎましたね。これから夕方にかけて冷え込むので,体調の変化に気を付けて楽しんでくださいね。

    国分高校の総合的な探究の時間で課題研究に取り組んでいる生徒の皆さんなので,楽しみながら,きっと鋭い視点で分析をしていることでしょう。

    ・ マーケティング      ・ 商品の効果的なレイアウト

    ・ 集客に向けた広報戦略   ・ 様々な視覚効果

    ・ キャストの態度や声の大きさ  などなど…(笑)。

    これからの課題研究に生かしてくださいね。早速,活動メモに残して起きましょう!楽しみながら学べるっていいですね。

    1

    2

    ハリポタ1

    ミニオン1

    ミニオン2

    おそろい1

    おそろい2

    ジョーズ1

    ジョーズ2

     

  • 2023年11月16日(木)

    ゆにば(2)

    ゆにば」を楽しんでいる様子が伝わってきます。ハリーポッターの世代なのでしょうか?ハリーポッターのアトラクション付近の写真が多いですね。

    そろそろお昼ご飯ですよ!頑張って並んでおいしいご飯を食べてください。ミールクーポンの使い忘れがないように気を付けましょう!

    1700104848833

    1700104865607

    1700104876687

     1700104884810 

    1700104925690

    1700104957471

  • 2023年11月16日(木)

    3日目朝食

    すみません。朝,掲載したページを誤って削除してしまいました。少々内容は異なりますが,再掲載しますね…。

    ハンドボール部は今朝もランニングに出掛けたようです。今週末が南九州大会なので頑張ってほしいです。この取組が勝負の1点につながるはずです。

    ハンド部1

    ハンド部2

    今朝の朝食のメニューです。しっかり食べたでしょうか?

    朝食メニュー

    2組12組2

    3組1

    3組23組3

    4組男子14組男子2

    4組男子3

    4組女子1

    4組女子2

    5組女子1

    5組女子2

    5組男子1

    8組男子1

    8組男子2

    8組女子

     

  • 2023年11月16日(木)

    ゆにば(1)

    いよいよ「ゆにば」に到着したようです

    門

    お揃いのパーカー姿もいいですね。楽しんでください。

    ゲート

    やはり,まずは「かぶりもの」をゲットです!

    ちゃんと持ち帰りのカバンに入る程度のものにしてくださいね。

    1

    「かぶりもの」にもトレンドがあるのでしょうか??

    2

    3

    この後も,どんどん情報を追加していきますね!

  • 2023年11月15日(水)

    修学旅行2日目夕食と誕生会

     2日目の夕食です。今日は,修学旅行中に誕生日を迎えた3人をお祝いするイベントも開かれました。

    夕食メニュー

    2日目4組denner (1)2日目4組denner (3)

    2日目4組denner (4)

    2日目4組denner (5)

     祝福されるのは,4組倉田君,5組寺田さん,1組担任北川先生です!

    2日目birthday (1)

    2日目birthday (2)

     きっと一生の思い出になることでしょう。祝福してくれた2年生の皆さんも,ありがとうございました。

     明日は楽しみにしている「アレ」です。天気を良くして,全力で楽しんでください!

    2組男子12組女子1

    2組女子2

    3組男子1

    6組1

    6組2

    8組1

    8組2

    5組1

    5組2

    5組3