分類
2020年05月15日(金)
1年生GS(グローカルサイエンス)
5月15日(金),1年生のSSH設定科目であるグローカルサイエンス(GS)の第1回目が行われました。新型コロナウィルス対策として,縦・横大きく間隔をとって座っているのが分かります。
SSH主任のH先生が,国分高校のSSH事業の概要について説明しました。
後半には一筋縄ではいかない数学の難問が出題され,みんな頭を抱えていました。そして,まさかの模範解答に再び頭を抱える事態に…。
1年生の皆さん,SSH事業について理解できましたか?これからの活動が楽しみになってきたのではないでしょうか。
これからGSの授業では様々な先生方を講師に招いての講演会やグループ分け,テーマ決め,そして実際に課題研究に取り組んでいきます。
頑張ってください!
2020年05月14日(木)
牧之原中学校高校説明会
5月14日(木),牧之原中学校にて,中学3年生と2年生の皆さん,保護者の皆様に,国分高校高校説明会をさせていただきました。
理数科やSSHの説明など,また部活動が活発に行われていることなど話し,高校1年生の牧之原中学校出身の6人にも手伝ってもらい,入学して感じたことなども話してもらいました。
中学生の皆さんから質問ももらい,高校に入学したばかりの牧之原中出身生は,勉強が予習復習大変だとか,朝早く起きないとバスに遅れてしまう,など実体験を話してくれました。
牧之原中学校の皆さん,コロナウイルス対応で大変な中でしたが,ありがとうございました。
2020年05月11日(月)
警戒期間に伴う健康観察の強化について
国分高校生徒の皆さんへ
本日11日より分散登校が始まりました。朝検温してから登校してもらうことになります。先日配布された健康チェック票に必要事項の上,登校日に持参してください。
2020年05月08日(金)
5/11(月)~5/24(日)の日程について
鹿児島県では警戒期間が設定され,県教育委員会の指示に基づき,次のように授業を設定します。
3年生は毎日,2・1年生は交互に登校する計画です。
引き続き,マスク着用や3密を防ぐ対策を取りながら安全に配慮しながら授業を再開いたします。
保護者の皆様方におかれましても,ご理解とご協力をお願いいたします。警戒期間案内文書[PDF:131KB]
2020年05月08日(金)
緊急事態宣言中の登校日
5月7日(木)と8日(金),緊急事態宣言が延長されましたが,予定通り登校日となりました。
学年ごとに時間をずらして登校し,「密」を避ける工夫をしました。ちなみに1・3年生が午前中,2年生が午後に登校しました。
写真は体育館で行われた1年生の学年集会の様子です。全員マスクを着用の上,十分に間隔をとって座っています。
学年主任のT先生から,今後の学校生活についての説明や,心構え等について話がありました。
このあと教室では,休校中の宿題の回収や新たな宿題の配布等,各教科からの指導がありました。
来週からは3年生は毎日登校。1・2年生は交互に登校という特殊な形態になります。
新型コロナウィルスについては,まだまだ予断を許さない状況が続いています。これからも気を引き締めて生活していきましょう。
2020年05月07日(木)
1学年PTAの中止について
1学年PTAについて,5月12日(火)に実施の方向でお知らせしていましたが,新型コロナウィルス感染拡大防止の観点から,中止とさせていただきたいと思います。
つきましては,1学年保護者あての文書を,明日生徒便にて配布いたします。一刻も早く保護者の皆様にお知らせするため,ブログにも掲載し,明日配布予定の文書を添付いたします。
何卒,ご理解いただきますよう,よろしくお願いいたします。
2020年05月01日(金)
5月7日(木),8日(金)の日程について
県教育委員会から,令和2年5月10日(日)までの臨時休業措置延長の通知がありました。
5月11日(月)以降の対応は,後日,お知らせいたします。
生徒の健康管理や旅行等の自粛については,これまでお願いしたとおりです。5月7日(木),8日(金)を登校日とします。
学年別に登校時間をずらして,課題の確認や今後の連絡などを行います。
特別時間割で課題等の確認を行います。
休業中の課題を全て持参してください。
各学年の登校時間は以下のとおりです。3年生
8:40までに登校
11:30に終了2年生
13:40までに登校
16:30に終了1年生
9:40までに登校
12:00に終了購買部も休みとなります。
2020年05月01日(金)
保健部より 登校日について
以下の点を気をつけて登校して下さい
・登校前に自宅で検温してきてください。(SHR時健康チェックを実施)
・必ずマスク着用してください。
・登校前後手洗いや手指消毒を徹底してください。
・風邪症状や体調不良の生徒は無理に登校しないでください。
2020年05月01日(金)
3年生の皆さんへ
休業が続いていますが,体調管理,時間管理,皆さんに求められているのはこのマネージメント力です。今の状況を有効に活用しましょう。
5月7日は登校することになりますが,課題を回収する教科は,英語・数学・日本史です。必ず持参してください。他の教科は別途指示に従って下さい。
3学年主任
2020年05月01日(金)
進路指導部通信 舞鶴 5月号
進路指導部通信 舞鶴 5月号
進路指導部通信 舞鶴 5月号を発行しました。
PDFファイルでご覧ください。